観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

サンルームやコンサバトリーを作る前に心得ておきたいこと

      2016/03/05

園芸好きの方ならもちろん、そうでなくても家にいながら自然を感じられそうな、サンルームやコンサバトリーに憧れる方は多いのではないでしょうか。しかし憧れだけで作ってしまったら、最初は花を飾ったりするもののだんだん面倒になってきて、数年もしたら物置に変わってしまうのがオチです。

温室の話し のときに書いた内容と重複しますが、天井までガラスで覆われた空間は、きちんと遮光等をしないと夏、めちゃくちゃ暑くて居る気になれません。また冬は暖かそうというイメージしょうが、それは晴れた日中に限った話しで、夜間はめちゃくちゃ冷えます。植物にとっても明るければいいという訳ではなく、それぞれの特性を理解して育ててあげなければなりません。サンルームやコンサバトリーを否定している訳ではありません。中途半端な気持ちだったら、普通に増築した方がいいと思うだけです。

 

冬の寒い日に温室内の工事をされた方が、ここは天国やなぁって言っておられました。確かに日中は天国かもです。また夜間はボイラーで沸かしたお湯を循環させることで温室全体を暖めます。どうせ、植物のために暖房を入れるのなら、いっそうの事そこに住んでしまったらどうなのか。温室ハウス!? 多少ニュアンスは違いますが、実践した人は既におられたようです。

コチラです。

湿度は高そうですが、

風雨にさらされず中の家の外壁は長持ちしそう、

実際どうなんでしょうか?

生の声を聞いてみたいところです。

 

<2016.3/5更新>

185000 (1)東京都武蔵野市でこんな売家を見つけました。

200㎡程の敷地で1憶8500万(ToT)/~~~

185000 (2)

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽, 観葉植物, 風景

  関連記事

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この …

スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・

夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …

観葉植物のススメ<初夏編>

5月も終わりが近づき、朝晩、外はまだ涼しいですが、日中外は日を追う毎に暑さも増し …

プランター花の植替え 管理もやってますよ~

プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …

鉢植え植物の植え替えの方法とコツ! ひとまわり大きな鉢にする必要はあるのかどうか?

鉢植えの植物で、鉢が根でいっぱいになってくると、根詰まりを起こし生育が悪くなって …

TVに出てた流木家具職人さんに会ってきた

先週火曜日たまたま観たTV「マツコの知らない世界」で流木インテリアが紹介されてい …

屋内、寄せ植え鉢のご紹介

屋内用観葉植物レンタルで、主な商品は大鉢、中鉢、小鉢、花鉢。その他にも、グループ …

京都産業大学徒歩圏のデザイナーズ賃貸ロイヤルステージ上賀茂&ログハウス

<2016.2/29更新> ロイヤルステージ上賀茂空室情報 実は今春 …

神戸国際会館屋上の SORA Garden へ行ってきた

言わずと知れた西畠清順氏がプロデュースした庭園です。前々から行ってみたいと思って …

お花ではないんだけどお花のような華やかさ

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 昨日は森ノ宮のお客様のところに …