ガラス温室vs.ビニールハウス
英語でGreenhouse は温室と訳されて定着しました。温室と呼ばれることもあり、夏はとんでもなく暑いと思われてる方も多いのではないでしょうか。しかし天窓があり、暖気を逃がす装置が付いているガラス温室はエアコンは付いていなくても意外と涼しい、と言ったら言い過ぎかもしれませんが、見た目ほどは暑くないものです。

観葉植物用の温室は冬の寒さ対策がいちばんの目的ですが、夏の強光と暑さ対策も必要です。それらは風の循環と遮光ネットによって効果を発揮してくれます。また植物そのものが作り出す陰や光合成や呼吸によって気化熱を奪うということも多少はあるでしょうね。弊社の場合はたまたまですが、東半分が桜の大木に覆われていて、夏は程よい遮光をしてくれています。落葉樹は光の欲しい冬場には光を通してくれ、観葉植物の温室周りに植わっていたらとても重宝します。西日の強い西側に植わっていたら最高だったのですが。
一方、側面にしか開ける部分のない構造のビニールハウスは夏はとんでもなく暑くなりますね。(天窓まで付いたビニールハウスだと多少はましなんでしょうけど)以前やってたことがありますが、ビニールハウスには懲りました。暑い寒いだけではなく、強風で破れたり、そうでなくても光による劣化で数年に一回はビニールを張り替えなければならなかったり。毎年台風が通り過ぎるたびにビニールハウスの被害が報告されますね。雪国では雪の重みによる被害も出ますしね。

個人で観葉植物のためにという方は皆無かもしれませんが、洋ランや多肉を趣味にされている方で、もしガラス温室にするかビニールハウスにするか迷っておられたら、最初に数倍の費用がかかってもガラス温室にすることをお奨めします。ただ、きちんと遮光等の対策をしないとガラス温室でも夏は地獄となりますのでご注意を。あと、天井までの高さがないと暑いものです。できるかぎり、高さは確保しておきたいものです。さらに冬のことまで言っておきますと、ガラス一枚が寒い外気を遮断しているだけの構造な訳で、暖房装置がないと夜間は普通に断熱材の入っている家より寒くなりますので。
関連記事
-  
              
- 
      市役所の観葉植物が汚いわけとはどこも全部というわけではありませんが、市役所や各種官公庁の建物内に設置されている … 
-  
              
- 
      ☆ユキヤナギ 風流な石付☆直径37cm高さ50cm☆3,000円盆栽第二弾、最終回!? 取りに来られる方には売りますし、近場でしたら配達もします … 
-  
              
- 
      ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 … 
-  
              
- 
      プランター花の植替え 管理もやってますよ~プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして … 
-  
              
- 
      ロイヤルステージ南春日丘 The Garden の全貌<2/3更新> エントランス裏の小庭園の水が漏れだして、手直しをしてもらいました … 
-  
              
- 
      観葉植物のススメ<初夏編>5月も終わりが近づき、朝晩、外はまだ涼しいですが、日中外は日を追う毎に暑さも増し … 
-  
              
- 
      流木は、インテリア植物の装飾にもガーデニング資材にも使える以前の記事で「お店のちょっとしたスペースにトロピカルガーデンを作る」という内容を … 
-  
              
- 
      真っ暗な部屋でもフェイクグリーンではなく、生きた観葉植物をお勧めするのか新規のお見積り、ご提案をさせていただく機会がありました。新築の事務所内の、スタイ … 
-  
              
- 
      0+0+0=1 にする貸鉢屋的発想貸鉢屋は、同じ方面のお客さんをまとめて、ついでついでに廻ることで、顧客単価が安く … 
-  
              
- 
      明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 帰 … 
- PREV
- 耕作放棄地の固定資産税課税強化というニュースを見ましたが・・・
- NEXT
- 鉢物の特性とテクニック


