温室ボイラーの給水タンクを交換してもらった
築20数年になるうちの温室。普通の建物だったら、外壁塗装をしたり何かとメンテナンスをしなければならない頃でしょうが、ガラス温室って特に何もしなくてもホント丈夫。雨漏りとかないんですか?って聞かれたことありますが、何もないです。まぁ、家じゃないので、もし雨漏りがあっても慌てることはないし、ガラスの汚れやへばり付いた苔はむしろ遮光の足しになるようなもので、取ろうともしないから余計楽なんでしょうね。
しかし、中の設備はやはり傷んできます。一昨年は、冬前にボイラーの故障に気づいて焦りました。近くに修理をできる業者の当てがなく、愛知県から駆け付けられるのを待っていると、温室内でも10℃を下回る日が何日かあって、特に寒さに弱い植物をダメにしてしまいました。家庭用の灯油ストーブや電気ストーブを出してきて付けてみましたが、既存のボイラー&温水循環と比べたら桁違いに威力が違うと思い知らされました。
結局そのとき、壊れていたのはボイラーではなく循環ポンプだったのですが、それを機にボイラーのメンテナンスもするようになりました。
今回は、給水タンクの取替えを近くの水道屋さんにしてもらいました。トイレのタンクみたいなもので、水を蓄えておくものです。そこから必要に応じて循環用のお湯に充てられる、その元ということです。鉄製のため、錆がひどくて、その錆の混ざった水がまた他に悪影響を与えそうだったので、何かある前に交換したという訳です。給水タンクもメッキ製に変わっていました。前みたいに錆びないだろうし、これでまた20年は持ちそうです。
というかその前に、ボイラー本体の交換が必要でしょうね。その時には、重油や灯油式ではなく、環境にやさしい木質ペレットを燃料にしたボイラーに替えたいと思っています^^
以前の参考記事:ガラス温室vs.ビニールハウス
関連記事
-
ラコリーナ近江八幡は一見の価値あり、他にも見所満載
近江八幡市中心部の日牟禮ヴィレッジへはよく行きました。そう、バームクーヘンで有名 …
-
☆★2月も終わり★☆
こんにちは^^ 寒さのピークも過ぎて新芽も出てきた今日この頃🌳& …
-
赤ちゃんやペットから簡単に観葉植物を守る方法
赤ちゃんやペットがいる家では、観葉植物の葉っぱをちぎったり食べたりしないかと気が …
-
オフィスにグリーンがあると生産性が上がり、お店だとお客さんを呼び込みます
オフィスに設置されるグリーンは役員室、会議室等は優先されますが、普通に営業マン …
-
立地が悪くて人が来ないのは、田舎の箱物も、都会の公園も同じ
うちの会社近くの元茨木川緑地。中に入ってみれば結構いい公園なのに、いつもほとんど …
-
花も観葉植物も、名前なんか知らなくても大丈夫、何でも慣れですから
花も観葉植物も、いくら本を読んで勉強しても育てられるものではありません。百聞は一 …
-
夏も終わりに、、
まだまだ暑いですが、週末から少し落ち着いた感じがします! 特別な夏の、子供達の短 …
-
観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・
熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …
-
観葉植物を屋外で直射日光に当てましょうというのは〇〇の時だけです
私たちのような貸鉢屋は、室内で使うまたは使った植物達を扱っていますので、急に明る …
-
今だから笑える、アルファ・ウィン設立8年目頃の話し
それで反省して、おとなしく本業の観葉植物レンタルに専念するはずでした。しかしじっ …