観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か -2

   

少し前に同じ題名の第一弾として、トックリランとケンチャヤシを挙げさせていただきました。今回は第二弾、ザ貸鉢屋植木って感じのドラセナ・アオワーネッキーを紹介させていただきます。

1474544051417

通常園芸店では、地味過ぎてか(?)まず置かれていません。貸植木屋では、毎日どこかで使うあたりまえ過ぎる植物で、敢えてこのようなブログで取り上げられることもないかと思います。業者向けな植物って感じ。もしこの植物が何かの間違いでブレイクしたら、なかなか枯れなくて園芸業界はかなりのダメージを受けるのではと思うほど、鉢植えでは強い植物です。

ただ、少し寒さに弱いだけ。でも寒冷地でもなければ、普通のマンション、ビル内で冬越できます。(戸建てでは夜間冷えるので多少の暖房は必要)

それと、明るすぎる所が苦手なだけ。逆に言えば暗い所で威力を発揮!

水は少なめでOK。茎や根が細く、植え替え等しやすい。生長は遅くなかなか形が崩れない。何年も経過して背が高くなりすぎたら、適当な高さで茎を切ることでまたそこから新芽が出てくる。切ったところから新芽が出るから、出てくる新芽をイメージして実際は少し下で切るのがポイント。その新芽は2、3出てくることも多いので、単に株のボリュームを増したいときにも使える。草花の切り戻しといっしょ。

そうこうして、ちょっと手を加えるだけで、ずーと使える植物なのです!

1474544065460

(中鉢としては背が高くなりすぎた青ワーネを大鉢へ植え替えて使っている/後で植え替えしたものはさらに強い!)

あと、枯れるかどうかとは関係ありませんが、葉先が傷んできたらちょっとハサミを入れるだけで見苦しい感じはなくなります。業者の人間は、いつもハサミを持ち歩いて何をしているかって、せっせとこの作業をしているのです。葉先を毎月5ミリ切ったとしても、30センチの葉なら60ケ月持ちます、というか葉自体伸びるので切っても切ってもなくなりません、というか、そうこうして下の葉がなくなってもそれ以上のペースで新芽が出ていたら、その古い葉はあってもなくてもどちらでもいいのです。

余談ですが、新卒で前の会社へ入社した当時、この植物の名前を聞いてもちゃんと聞き取れませんでした。「何やねん、このトウモロコシみたいな葉っぱ、こればっかりやん」って思っていました。葉先のカットも、「そんなことしてたら葉がなくなってしまうやん」とも。

 

その聞き取りにくかった名前。通常、緑の葉の方が〇〇と呼ばれていたら、斑入り葉タイプは斑入り〇〇と呼ばれます。しかしこの植物は逆で、ただのワーネッキーが斑入り葉タイプ。緑葉の方が頭に「青」を付けてアオワーネッキーと呼ばれています。ただのワーネッキーも、もちろんアオワーネッキーのように強いのですが、アオワーネッキーよりは明るいところで使いたいものです。単に白い部分が多く傷みが目立ちやすいということもあり、各斑入り植物共通、葉緑素が少ないため、より光が必要ということもあるのかもしれませんね。

O

ドラセナ・ワーネッキー(葉先カット前の状態)

1473399804045

ワーネッキーの枝変わり種、レモンライム

他にも多数の園芸品種があります・・・

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物

  関連記事

今日から6月、弊社の新年度始まり

短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ …

グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!

観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …

室内の観葉植物をすぐに枯らせてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<水やり編>

 観葉植物を育てるにあたって、設置環境の次に大切なのが日々のお水やりです。いくら …

ちょっと変わった植栽、その後

3ケ月余り経過して、一部植替えもして、今はこんな感じです・・・ 3月に納品させて …

検索で見つけた以前お世話になったお客さんの口コミ

以前お世話になっていた東大阪のエステサロンLaiaさん。パソコンで色々検索してい …

梅雨時は、剪定・切り戻しの適期です

 湿度が高く蒸れもある梅雨時は草花の切り戻しをする適期です。春に植えたベゴニアや …

小売りもやってますが・・・

最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …

中古観葉植物と貸植木屋の業務 -枯れる原因編-

日々観葉植物のメンテナンスでお手入れや交換作業をしていると、遠目から見ただけで傷 …

ちょっとの差が大きな差となる、接待・接遇・おもてなし

 東京五輪の招致活動で「おもてなし」という言葉が脚光を浴びました。海外から来られ …

エアープランツにもたっぷりとお水をあげてくださいね

 エアープランツは、中南米を中心に自生するブロメリア科の植物で、他の樹木などに着 …