リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾
多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?)
以前に、リゾートマンションなんてダメだ的なニュアンスの記事を書かせていただいたことがありました。しかし数か月に1回程行くだけだったら、普通の戸建て別荘よりもリゾートマンションの方がいいというのが持論です。戸建てだと、たまに行ったら外壁の傷みが気になったり、庭のお手入れや草抜きで追われてしまってゆっくりできないからです。その点マンションは、定額で管理費や修繕積立金が必要ですが、基本自分の部屋のことだけ考えていたらよく、余計なことを考えず休日を過ごせるからです。ま、普段がマンション住まいで、休みの日位は庭いじりをしたいという人は逆に戸建てがいいのかもしれませんが。
お盆休みはリゾートマンションでゆっくりと過ごさせていただきました。そのすぐ近くで一年程前から何か工事が始まったなと思ってたら、あっという間にできあがって驚かされた戸建て別荘。分譲タイプではなく、貸し別荘タイプです。今はやりのグランピングと呼ばれたりもするようです。
お風呂はちょうど掃除中だったため写真がありませんが、天然温泉でもちろんゆったり広々タイプです!
詳細はこちらもご参照ください。
ここは、にしがきという地元の人が経営されているのですが、地元にこだわられている点もいいし、スーパーからリゾート開発、福祉まで手広く事業展開をされ、なかなかやり手だなぁと感心させられます。しかし高速も整備され、京阪神から2時間圏内というのはラッキーだったと思います。そうじゃなかったら少なくとも自分は買ってなかったし、行ってなかったと思います。
もう1つ、こちらは少し前にオープンしました。違いを説明するのが難しいですが、コテージ風の高級宿といったところ。
普通のリゾートマンション開発は一旦終えて、今後はこういうのに力を入れていかれるのでしょうか・・・
関連記事
-
-
管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽
長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置して …
-
-
松沢池の眺望が自慢のデザイナーズ賃貸 ROYAL STAGE南春日丘 内覧会のお知らせ
<6/9追記 あとは外構のみ> 竣工記念式典にはたくさんの方にご来場いただき、 …
-
-
花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・
小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ …
-
-
風薫る5月、いかがお過ごしですか~
風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …
-
-
また1つ、区分所有マンションを処分した。これで5戦全勝!
昨日、エスリード新大阪第六の契約&決済でした。買主はイタリア人で、前代未 …
-
-
デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~
最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で …
-
-
久々の大型物件、最大の課題は「ふれ愛」をどうするか
ちょうど1年前にネットに掲載され、おっ!と思ってすぐに見に行って買付を出した物件 …
-
-
日本アニマルトラストさんの活動にエール
先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのです …
-
-
植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り
大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …
-
-
茨木市でペット可の築浅ワンルーム、アルファヴィラネクスト
<2016.6/3更新> 現在満室となりました! 駐車場のみ1台空き有ります。 …
- PREV
- お盆休みのご案内
- NEXT
- 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か-3