観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

感動のしらす丼

   

大阪の南の端、岬町の先、和歌山に入ってすぐの加太。噂には聞いていた店、満幸商店でしらす丼を食べてきました。

O

普段は食べ物そのものの写真は撮らない主義? ですが、今回は思わず撮ってしまいました。周りを見渡せば他のメニューもおいしそうで、ぜひまた来たいと思いました。目の前が海、淡嶋神社の参道というのもよかったです。

 

O

実は、本当の目的はこっち。1780万の家が、期間限定で999万!モノレールで海まで降りていける!!というのをネットで見て。問い合わせをした業者の方ではなく、別荘の管理人さんが案内してくれて、とても丁寧に説明してくれました。地盤のこと、雨漏りのこと、修復履歴のことなど。なるほど、実際に見てみて納得、断念です。

O

ついでに他の家も案内してくれました。結構売り出し中の土地や家があるようです。別荘って使わなくなったら痛むばっかりで、結局嫌になって売ってしまうんでしょうね。それも買ったときよりうんと下げないと売れなくて、すんなり売れたらそれだけでいい方なんでしょうね。

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

この秋

秋の彼岸も過ぎ肌寒く思う日も多くなってきました。早いもので10月になりました。コ …

11月

先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …

門松あるある!ないか><

昨年末12/26、門松を順次配達に行こうという時に「今年は何日に持ってきてくれる …

9月

夏の高校野球も花咲徳栄高校の優勝で幕を閉じました。 ひぐらしやスズムシの声も聞こ …

宇治市植物公園に行ってきた

平成8年10月、宇治市植物公園は、宇治市の南西部、山城総合運動公園(太陽が丘)と …

青木ケ原樹海の植生からから学んだこと~GW富士五湖巡りのオマケ~

 青木ヶ原では、溶岩の流下から現在まで約1200年が経過しています。植物にとって …

関西で紅葉ランキング上位のメタセコイア並木と鶏足寺、他

最近話題の紅葉スポットへ行ってきました。 マキノ高原入口のメタセコイア並木。メタ …

9月、新学期

9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …

また1つ事務所を片付けた、ってうちのことじゃないですけど(^^;

2時間後    ↓   大家さん業をしていたら、夜逃げから、各種事件や …