観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

ビオラの切り戻し、、復活

   

こんにちは!

4月に入り、春本番を迎えました(´▽`)

冬の寒さに耐えた花たちも、春になり一気に開花し華やかになってきました🌸

 

11月ごろから夏のお花(ベゴニアなど)からビオラやシクラメンに切り替えるのですが、ビオラは本来は春の花なので、やっぱり寒さや日照条件で冬の間弱々しくなったりするのもでてきます(´・ω・`)💦

 

本来なら新しいものと交換して処分することもあるんですが、捨てずに、茎が細くて弱々しい感じだったので、思い切って花も含めて少し葉っぱの部分が残るくらいで切り戻しし会社に余っていたプランターに植えて養生させておいたんです🌿

 

これがポイント!植物も少し休ませて、エネルギーを根や新しい葉に集中させることが大事なんです(´ω`)✨

 

最初は少し心配でしたが、その後、少しずつ回復してきたんです( *´艸`)✨

 

プランターで管理しながら回復中(^_^)

切り戻した後は、ビオラをプランターに移して、適切な水やりと日光を与えました🌞💧 ちょっとした変化が見える度に「おっ!元気になってきた!」と嬉しくなります(≧▽≦)💕

 

元気に復活!(≧◇≦)

時間が経つにつれて、ビオラはしっかりと元気を取り戻しました🌿✨ 葉が健康的な色に変わって、茎もしっかりしてきて花もたくさん咲いてきました!

 

ビフォー写真がないのが残念なのですが、ほんとにこの子達大きくなるの⁉️と思うくらいバッサリ切り戻してましたが、こんな感じでちゃんとモリモリ育ってくれます(^-^)v

 

これからこの子達はまた再利用♻️されプランターや植え替えに使われます🌸

この子達はまだ養生中です。もう少しで活躍できることでしょう✨(^O^☆♪

 

 

 

🌿 春になって、周りの花たちも元気いっぱい!🌸

春が訪れ、温かい日差しの中で他の家のプランターや花壇の花たちもすごく生き生きとしてきました🌞🌼 ビオラの回復とともに、まわりの花々もどんどん色鮮やかに花開いていっているのを見て、元気をもらっています( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

プランターに植えられた色とりどりの花々が、朝の光を浴びて輝いている様子を見ると、「春だなぁ」と感じる瞬間です🌸(´ω`)

 

花達も本番を迎え安定して咲いてくれるので、今後しばらくはビオラの花ガラつみや咲き終わった花をカットして綺麗にする作業がメインになります(^_^)v

 

花がらつみは長く咲かせるポイントでもあるので毎日でなくてもいいですが、気が付いたらとってあげて下さいね。

ほっとくと種ができてそこに栄養がとられてしまうので(^^ゞ

 

 

それでは今回はこの辺で(^▽^)ノ✨

 

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内

  関連記事

引取りした鉢植え、胡蝶蘭や観葉植物はどうしているのか

最近問い合わせといえば引き取り依頼ばかり>< 植物に限らず売っている …

貸植木は、いつでも頼んでいつでも断れるんです

会社、店、個人宅、いろんなお客さん所に行ってるけど、いちばん多いのは普通のオフィ …

今年も綺麗に咲きました!(*^^*)

  こんにちは!(*^^*)   先日はかんじる比良のイベン …

アルファ・ウィン リフォーム部 の仕事

<2017.11.9更新> リフォーム部の事務所としてオープン宣言す …

2023.3

あっと言う間に、二月も逃げてゆきました。杉花粉の飛散も始まり桃の節句を過ぎると啓 …

2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに

今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …

プランター花の植替え 管理もやってますよ~

プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …

最も手っ取り早く、インテリアの雰囲気を変えられるのは観葉植物かも

昨日、枯れた観葉植物の引き取りにお伺いしたときに、「寂しくなるから何か植物を置き …

青葉若葉の候、

先月は、秋篠宮眞子様の婚約へと、清々しい話題も記憶に新しいところです。6月になり …

同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~

昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …