形が悪くなった観葉植物のメンテナンス
2023/06/17
今日は観葉植物が伸びて形が悪くなってしまった場合や、葉が傷んでしまったりと見た目が
悪くなってしまった場合の方法をお伝えいたします。
ズバリ!!!
春から夏の間に切りもどしをします(^^)/
そしてその時期に外に出しておくことです
室内においたまま切り戻しても芽はでますが外で力強く出た芽とは質がちがいます!
詳しくは以前のブログをご参照ください(^^)/ → 暑さ寒さだけではない、観葉植物を育てるのに重要な指標とは | 観葉植物レンタルのアルファ・ウィン (alphawin.co.jp)
例えばこちらのパキラですが、やはりレンタルをやっているとあちこちに持っていくので運搬中に当たったり、寒さなどで葉っぱが汚くなります。
そして春になり暖かくなったころにこーやってパツパツに切るんです。
最初見たときは驚きました。。え、、大丈夫なの??(;’∀’)
しかし、安心してください
新しくきれいな新芽がでてきました(∩´∀`)∩
人気のゴムの木なんかも何年もほっておくと間延びしたみたいに葉っぱも少なくなって間隔があいて見た目もさみしい感じになってきます。
こちらはゴムの木です
わかりますでしょうか?(^・^)
赤いラインのところをパツパツと切っております
この写真ではすでに葉っぱがたくさんでてきていますが、春ごろ切ったときにはパツパツに切って葉っぱもなく棒の状態でした!(;’∀’)
ビフォーの写真がないので葉っぱを消してみました(^^;
春頃はこんな感じで棒みたいになっていました
それが、、
はい!現在はこんな感じに復活しています(^^)/
葉っぱも新芽がでで綺麗です
思い切ってバツバツに切ると切ったところだけではなく色々なところから芽がでてきます(^・^)
特にゴム系の植物のウンベラータなんかもどんどん上に伸びて行って間に葉っぱがなくなってきてブサイクに、、(´;ω;`)
このくらいの高さにしたいーというところで思い切って切ってみてください
またいい感じに葉っぱが出てきますよ~(^^♪
切ったものは挿し木にして増やすこともできます\(^_^)/
アルファウィンではこのように観葉植物を大事に長く使えるよう、そしてお客様に綺麗ないい状態の観葉植物をレンタルできるように種類に応じて必要なメンテナンスを行っております(^・^)
レンタルのご希望は↓
大阪の観葉植物レンタルなら、有限会社アルファ・ウィン (alphawin.co.jp)
観葉植物・ピザールプランツなどの販売もしています(^^)/
【店舗 OPEN】
月~金 15時~16時半
土曜 9時~12時
【オンラインショップ↓】
アルファガーデンの販売中作品一覧 | ハンドメイド通販・販売のCreema
関連記事
-
-
12月
銀杏や紅葉もピークとなり師走を向かえました。本当に月日が過ぎるのは早いものです。 …
-
-
今年の夏は・・・
今年の夏は、新型コロナウイルスの終息が見通せず、各地の夏祭りも縮小神事の一部のみ …
-
-
住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係
日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …
-
-
真っ暗な部屋でもフェイクグリーンではなく、生きた観葉植物をお勧めするのか
新規のお見積り、ご提案をさせていただく機会がありました。新築の事務所内の、スタイ …
-
-
手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か
前の記事で、生長の早い観葉植物は、植え替えも頻繁にしなければならないから面倒と書 …
-
-
植物の水遣りで、屋内と屋外の大きな違いとは ~寄せ植えを例に~
屋内と屋外との違いは色々ありますが、植物を育てるのに根本的な違いとなるのは水遣り …
-
-
LED電球へ切り替えのススメ 「そのタイミングとは」
LEDへ切り替えた方が電気代が安くなっていいとわかっていてもなかなかできないもの …
-
-
かんじる比良 出店します!!
いつもお世話になりありがとうございます(^-^) 昨年に引き続き …
-
-
お盆休みのご案内
8/11(金)から8/16(水)まで、お盆休みとさせていただきます。 ご連絡はメ …
-
-
ポインセチアは〇〇〇〇をしなければクリスマスの時期に赤くならない
もうポインセチアが出回る時期ですね。ポインセチアは短日植物と言って、短日処理をし …
- PREV
- カラフルで不思議な植物 リトープス
- NEXT
- Pay Pay使えるようになりました!