形が悪くなった観葉植物のメンテナンス
2023/06/17
今日は観葉植物が伸びて形が悪くなってしまった場合や、葉が傷んでしまったりと見た目が
悪くなってしまった場合の方法をお伝えいたします。
ズバリ!!!
春から夏の間に切りもどしをします(^^)/
そしてその時期に外に出しておくことです
室内においたまま切り戻しても芽はでますが外で力強く出た芽とは質がちがいます!
詳しくは以前のブログをご参照ください(^^)/ → 暑さ寒さだけではない、観葉植物を育てるのに重要な指標とは | 観葉植物レンタルのアルファ・ウィン (alphawin.co.jp)
例えばこちらのパキラですが、やはりレンタルをやっているとあちこちに持っていくので運搬中に当たったり、寒さなどで葉っぱが汚くなります。
そして春になり暖かくなったころにこーやってパツパツに切るんです。
最初見たときは驚きました。。え、、大丈夫なの??(;’∀’)
しかし、安心してください
新しくきれいな新芽がでてきました(∩´∀`)∩
人気のゴムの木なんかも何年もほっておくと間延びしたみたいに葉っぱも少なくなって間隔があいて見た目もさみしい感じになってきます。
こちらはゴムの木です
わかりますでしょうか?(^・^)
赤いラインのところをパツパツと切っております
この写真ではすでに葉っぱがたくさんでてきていますが、春ごろ切ったときにはパツパツに切って葉っぱもなく棒の状態でした!(;’∀’)
ビフォーの写真がないので葉っぱを消してみました(^^;
春頃はこんな感じで棒みたいになっていました
それが、、
はい!現在はこんな感じに復活しています(^^)/
葉っぱも新芽がでで綺麗です
思い切ってバツバツに切ると切ったところだけではなく色々なところから芽がでてきます(^・^)
特にゴム系の植物のウンベラータなんかもどんどん上に伸びて行って間に葉っぱがなくなってきてブサイクに、、(´;ω;`)
このくらいの高さにしたいーというところで思い切って切ってみてください
またいい感じに葉っぱが出てきますよ~(^^♪
切ったものは挿し木にして増やすこともできます\(^_^)/
アルファウィンではこのように観葉植物を大事に長く使えるよう、そしてお客様に綺麗ないい状態の観葉植物をレンタルできるように種類に応じて必要なメンテナンスを行っております(^・^)
レンタルのご希望は↓
大阪の観葉植物レンタルなら、有限会社アルファ・ウィン (alphawin.co.jp)
観葉植物・ピザールプランツなどの販売もしています(^^)/
【店舗 OPEN】
月~金 15時~16時半
土曜 9時~12時
【オンラインショップ↓】
アルファガーデンの販売中作品一覧 | ハンドメイド通販・販売のCreema
関連記事
-
-
草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分
定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …
-
-
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 皆さんお正月は …
-
-
マンションを買うのにお得なのは、リフォーム前かリフォーム後か
最近、リフォームしてピカピカになった状態で売り出される中古マンションをよく見かけ …
-
-
お盆休みのお知らせ
誠に勝手ながら、8/11(土)~8/15(水)までお盆休みとさせていただきます。 …
-
-
もう年末モード💦
日暮れも早くなり街路樹もそろそろ紅葉落葉のシーズンを迎えます。11月になり中旬頃 …
-
-
住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係
日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …
-
-
オフィスを軽く仕切るには、観葉植物を使ったこんな方法も!
オフィスやお店などで軽く目隠しをしたいとき、ちょっと仕切りをしたいとき、間仕切り …
-
-
可愛いミニアンスリウム入荷致しました(^ ^)
こんにちは!^_^ アルファウィンの田中です! 今日はとっても可愛 …
-
-
マドカズラはヒメモンステラには敵わない
同じサトイモ科モンステラ属の植物で、葉に切れ込みがあるヒメモンステラとマドカズラ …
-
-
正月用品のご注文はお早めに~
毎年、気付いたら締め切りになってて案内を出すのも忘れがちなんですが・・・ 門松、 …
- PREV
- カラフルで不思議な植物 リトープス
- NEXT
- Pay Pay使えるようになりました!