観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

マドカズラはヒメモンステラには敵わない

   

同じサトイモ科モンステラ属の植物で、葉に切れ込みがあるヒメモンステラとマドカズラ。どちらも熱帯アメリカで、暴風雨にも耐えるように葉が進化したようです。(諸説あり)

1437979615363

ヒメモンステラ

1437979628343

マドカズラ

 

性質的には、モンステラの方が寒さに強く葉も固めで育てやすいかと。見た目も光沢があって綺麗ですね。そして、切れ込みの感じも。マドカズラはまさに窓蔓。見る人によったら、虫に食われたみたいで嫌と言われます。何を取ってもヒメモンステラに軍配が上がってしまいます^^;

弱いとわかってはいても、色々な植物を楽しんでいただきたいということで、弊社ではたまに入荷します。でもやはり出番は少なく、温室で休んでいることが多いですね。

1437979645381

珍しく?お客さんのところで活躍中のマドカズラ

 

余談ですが、一般にヒメモンステラと呼ばれているのは、モンステラミニマのこと。普通にモンステラと呼ばれているのは、ヒメモンステラのこと、観葉屋はペッサムと呼んでいます。モンステラ属には、さらに葉が大きく厚みがあり茎も太いモンステラデリシオーサという品種や、羽のような葉のハネカズラという植物もあります。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物 ,

  関連記事

観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ

1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …

観葉植物レンタルだけではなく、お花も、植栽管理も

昨日、久々の新規納品がありました。大阪市平野区の川島動物病院さん です。なんとな …

陶器鉢に直植えされた観葉植物を斬る

最近よく、陶器鉢に直植えされたオーガスタやアルテシーマなどの観葉植物を見かけます …

観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」

以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …

今年最強寒波の前に、観葉植物の耐寒性と置き場所を再チェック

大阪でも雪が降り始めました。明日から今年最強の寒波がやってくるようですね。その前 …

ハロウィン&クリスマス

本当は全然興味のないハロウィン&クリスマス。だいたい、クリスマスは昔から言われて …

室内の観葉植物を屋外に出す例外とは

観葉植物は直射日光には弱いものが多く、うちの温室でも遮光をしています。ある意味、 …

観葉植物に咲いた花は切る?切らない?

観葉植物の中には花を咲かせる種類もあります。一般的に、株が弱るから花は切った方が …

お花ではないんだけどお花のような華やかさ

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 昨日は森ノ宮のお客様のところに …

ガラス温室vs.ビニールハウス

英語でGreenhouse は温室と訳されて定着しました。温室と呼ばれることもあ …