観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

マドカズラはヒメモンステラには敵わない

   

同じサトイモ科モンステラ属の植物で、葉に切れ込みがあるヒメモンステラとマドカズラ。どちらも熱帯アメリカで、暴風雨にも耐えるように葉が進化したようです。(諸説あり)

1437979615363

ヒメモンステラ

1437979628343

マドカズラ

 

性質的には、モンステラの方が寒さに強く葉も固めで育てやすいかと。見た目も光沢があって綺麗ですね。そして、切れ込みの感じも。マドカズラはまさに窓蔓。見る人によったら、虫に食われたみたいで嫌と言われます。何を取ってもヒメモンステラに軍配が上がってしまいます^^;

弱いとわかってはいても、色々な植物を楽しんでいただきたいということで、弊社ではたまに入荷します。でもやはり出番は少なく、温室で休んでいることが多いですね。

1437979645381

珍しく?お客さんのところで活躍中のマドカズラ

 

余談ですが、一般にヒメモンステラと呼ばれているのは、モンステラミニマのこと。普通にモンステラと呼ばれているのは、ヒメモンステラのこと、観葉屋はペッサムと呼んでいます。モンステラ属には、さらに葉が大きく厚みがあり茎も太いモンステラデリシオーサという品種や、羽のような葉のハネカズラという植物もあります。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物 ,

  関連記事

小売りもやってますが・・・

最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …

蒸し暑い日が続いていますが

蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか。ウイルス感染症が猛威をふるってい …

同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~

昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …

2023.3

あっと言う間に、二月も逃げてゆきました。杉花粉の飛散も始まり桃の節句を過ぎると啓 …

草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分

定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …

営業日のお知らせ

皆様暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?(T_T)/~~~ 昨年と …

ボーダーブレイクと グランフロント クリスマス ガーデニングコンテスト

評判通りの活気ですごい賑わっていました。ちょっとカルチャーショック!? 上が一般 …

観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」

以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …

sato⑤事務所の草花たちパート3☆

こんにちわっsatoです^^☆ 大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦 …

鈴虫の音色が心地よく感じるようになりました。涼しくなるのは少し先でしょうか? 台 …