観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

うちの最寄り駅「沢良宜」って

   

彩都線ができるまでは、大阪モノレールでいちばん乗降客数の少ない駅だったけど、今は不名誉な記録からは脱したようです。しかし多くの茨木市民も知らないローカルな駅に変わりはありません。JR茨木駅発、阪急茨木市経由の関空行きバスは、沢良宜駅の前を通るのに通過していきます><

ですが近々、茨木で駅近最大級のマンションができるのです。眺望が妨げられる、ビル風が心配、電波障害は起こらないか等の不安はあります。しかし治安面からみると、人が増えるのは歓迎です。元は田んぼだらけ、今は工場だらけのエリアなので。

乗降客数(人/日)
1位千里中央4万2053人
2位南茨木2万9995人
3位蛍池2万6637人
4位万博記念公園2万4415人
5位門真市2万2155人
6位山田1万7918人
7位大阪空港1万5079人
8位大日1万4155人
9位少路1万2015人
10位柴原9319人
11位南摂津9074人
12位彩都西8826人
13位阪大病院前7451人
14位宇野辺7322人
15位摂津5074人
16位沢良宜3424人
17位豊川3221人
18位公園東口1346人
「国土数値情報(駅別乗降客数データ)」(国土交通省国土政策局・平成29年度)を加工して作成

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

空見てビックリ、駅へダッシュ😄 . #今空 #いまそら #イマソラ #朝焼け #空 #雲 #沢良宜駅

中井 貢さん(@kutsuroguren)がシェアした投稿 –

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

春ですね。

今日は、茨木市の小学校は卒業式だったようですね。 今年は3学期が急に終わってしま …

信用は長年の積み重ね、お金では買えない

借り換えをすることにしましたと元の銀行に言うと、営業担当からその上司から支店長か …

どう理由付けしようが、好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、興味ないものは興味ない

先週日曜日、屋内で小動物と触れ合える天保山アニパへ行く予定でした。しかし着いたの …

9月

夕暮れも早く鈴虫の音色に、少し涼しく思える様になり9月を迎えました。今年は秋刀魚 …

靭公園が細長いのは飛行場だったから

大阪市西区にあります市民の憩いの場、靭公園。都会の真ん中にありながら木が大きくて …

リゾートマンションを否定するようなことを言っといて、自ら所有し休日を過ごす矛盾

多かれ少なかれ、別荘への憧れは皆さんありますよね(?) 以前に、リゾートマンショ …

強引な営業で注文するのは嫌だったけど悪くはなかったので・・・

勝手に会社の刻印を入れたボールペンが送られてきて、こんなんどうですか?と。せっか …

宇治市植物公園に行ってきた

平成8年10月、宇治市植物公園は、宇治市の南西部、山城総合運動公園(太陽が丘)と …

大阪価格はやはり安い!?

全国チェーンの飲食店などはもちろん統一価格ですが。東京と比べれば家賃などはかなり …

いばらき観光もの知り博士として、茨木市の話しでも①

 机の引き出しに入れていた茨木市のなんとか委員会の認定書。日付を見て、もう10年 …