石で腰がぁぁぁ
要らないから持って帰ってと言われた石。
3回に分けて運び、とりあえず駐車場周りに置きました。
次、庭やるとき使えそうです!
しかし腰がヤバイです><
もう歳なんだから、断るときは断らないと・・・
愛車、ミラジーノ^^
関連記事
-
-
保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩
こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …
-
-
観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ
1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …
-
-
京都城南宮の庭
枝垂れ梅を見に行ったのですが、ほぼ咲き終わりでした。でも椿は見頃で、趣の異なる他 …
-
-
プランター花の植替え 管理もやってますよ~
プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …
-
-
剪定、雨で2回続けて延期、ご迷惑をおかけしております(-_-;)
たまにご依頼をいただく剪定仕事。うちのメインはやはり貸鉢なので、その合間、合間に …
-
-
奈良・学園前プロジェクト始動!
以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案 …
-
-
今年も剪定・除草のシーズンがやってきた
草が伸び、植木が生長してうっとおしくなってくると、剪定・除草の依頼が増えてきます …
-
-
門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文は早めにどうぞ
終了間際の案内になって申し訳ありません。今年も正月用品として、門松・松竹梅の受付 …
-
-
寒肥(かんごえ)御礼肥(おれいごえ)の2月
先日角界では、雲竜型の日本人横綱が19年ぶりに、誕生しました。 早いものでもうす …
-
-
もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~
毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …
- PREV
- 7月
- NEXT
- 多肉ガーデンと大型プランター その後