鉢物の特性とテクニック
マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付きの一戸建てに引越しして地植えをしてみたら、植物の生育の違いに驚くことでしょう。鉢植えではあんなに苦労したのに、地植えって放っといてもどんどん大きく生長するやんって。考えてみたら、鉢植えは土の量が限られていて根が伸びるスペースにも制約があり、寒暖や加湿、乾燥の影響を受けやすいということはわかりますね。だから手間がかかるということも。
しかし、鉢植えにもメリットがあります。自由に動かせるということです。暑さが苦手な山野草などは夏に日陰に移動させればよく、寒さが苦手な多肉植物などは冬に軒下か室内へ移動してあげたらいい。室内の観葉植物は窓の方に向かって枝葉が伸びるので、バランスよくするため、たまに鉢を回転させてあげたらいい。虫が出たら、風呂場や外に持って出て水で洗い流すこともできる。
ところで、ほとんどの鉢花や観葉植物は、買ってきたそのときがいちばんいい状態で、あとは衰弱していくものです。とだけ言ったら問題発言でしょうね。でも言葉にしたら残酷ですが、経験者だったらある程度はわかってもらえるものと思います。植え替えや切り戻しで衰弱を回避、どんどんいい状態に作り上げていける種類もありますが、人工的に編みこんで作ってある、そもそも環境が合わない、鉢植えに適さないなど、どうしようもない物もあります。例えば胡蝶蘭も、いい具合に咲いたポット苗を3つ、5つと寄せて一つの花のように作ってあるのであって、花が終わった後、いくらいい環境にそのまま置いておいても最初の状態のように花が咲き揃う確率は皆無に等しいですね。百聞は一見にしかずです。まずは植物に接して、色々やってみて欲しいという思いから書かせていただきました。
関連記事
-
観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ
1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …
-
手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か-3
このシリーズ1 、及び2 と併せてご覧ください。 今回は、ドラセナ スルクローサ …
-
手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ
以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき …
-
ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!
最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかから …
-
今年の夏は・・・
今年の夏は、新型コロナウイルスの終息が見通せず、各地の夏祭りも縮小神事の一部のみ …
-
厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い
趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはな …
-
私たちが業務用として扱う室内用寄せ植えと、趣味で楽しむ寄せ植えの違いとは
私たちは、主に企業様向けに室内用観葉植物を設置し管理しています。グリーンではなく …
-
各業界と比較した園芸業界の市場規模はどの位か
一目瞭然の市場規模マップというのを見つけました。 コチラです。 「花き小売」とい …
-
「ご自由にお持ち帰りください」コーナーを設置しました!
「引き取りをした胡蝶蘭の陶器鉢などは、できるかぎり再利用させていただきます」とい …
-
ワンルーム賃貸×観葉植物 コラボ企画
一度やってみたかった 賃貸×観葉 コラボ!(^^)! どうですコレ? ただで付い …
- PREV
- ガラス温室vs.ビニールハウス
- NEXT
- ヒマワリの花は東か西を向いて止まる