多肉寄せ植え💗
おはようございます。
今年に入ってバタバタと・・一月も終わりに近づいてまいりましたね☆
寒さも増してコタツで🍊が美味しい時期ですね~^^🐈
事務の合間に少しづつ多肉の寄せ植えを作っていますが、
今年はオンラインでも購入できるようにコツコツ頑張ります☆☆
植物は、おかれる環境によってドンドン変わっていきます。
多肉植物は色が変わったりして、姿の美しさ、可愛らしさがたまりません💕
日々色々とお勉強をさせてもらってありがたい毎日です。
みなさまも愛らしい多肉の寄せ植えをおひとついかがでしょうか☆☆
satoでした^^
関連記事
-
-
初めまして^^事務員のsatoです☆
4月に入り桜も満開を過ぎチラチラ葉桜になってきましたね🌸 …
-
-
シュロチクの教訓~水切れしても後でたっぷり水をあげたら元に戻る植物と戻らない植物~
今年もまた去年と同じ失敗をしてしまいました。シュロチクの水枯れです。月2回メンテ …
-
-
11月
先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …
-
-
陶器鉢で、植木鉢と鉢カバーの違いとは
一見難しそうなタイトルですが、園芸初級者向けの話しです。意外と聞かれることが多い …
-
-
オフィスでレンタル植物を本当に置いてほしいのは通常業務スペース+α情報
一般企業オフィスで、優先して観葉植物を置こうとまず考えられるのは来客室、応接室、 …
-
-
お盆休みのご案内
8/11(金)から8/16(水)まで、お盆休みとさせていただきます。 ご連絡はメ …
-
-
暑さ寒さだけではない、観葉植物を育てるのに重要な指標とは
特に熱帯性の観葉植物は、冬の最低温度が何度くらいは必要とか、樹種によって気を付け …
-
-
神戸国際会館屋上の SORA Garden へ行ってきた
言わずと知れた西畠清順氏がプロデュースした庭園です。前々から行ってみたいと思って …
-
-
ユキモチソウの雪餅は食べるべからず
山野草の世界は奥が深く、私は少しかじっただけですので大したことは言えません。また …
-
-
フィカスベンジャミン のスタンド、スタンダード、トピアリー、ボサとは
数年前の話し。「〇〇と言いますが、トピアリーを10鉢、2,3日だけお借りたいので …
- PREV
- ☆sato ☆あけまして☆
- NEXT
- 2月