観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

☆sato⑨ 世界遺産 高野山へ☆

   

すっかり朝晩は涼しくなって空は入道雲からうろこ雲へと☁

秋の夜長で鈴虫が鳴いている今日この頃ですねっ。

先日、今度は高野山へと参って来ました~。

南海電鉄の『こうや』🚉にユラユラゆられ、ケーブル🚠に乗って♪

高野山は平安時代のはじめに弘法大師空海によって開かれた日本仏教の聖地で

お寺といえば建物があり敷地内を境内といいますが、高野山は『一山内地』といって

高野山全体がお寺だそうです。

みどころは沢山ありましたが、中でも奥之院の参道には約2キロ程の区間、

樹齢700年の杉や苔におおわれ、約20万基もの諸大名、文化人や一般人、

あらゆる階層の人々の墓石や記念碑等、建ち並んでました!

織田信長や豊臣秀吉、武田信玄、徳川家康等・・・戦国大名の6割以上のお墓があるそうです。なんとまぁ❕❕

パワースポットといわれるだけあって、空気もヒンヤリ木々や墓石が苔に覆われ霊気が漂いとてもとても神秘的です。

カナブンも色が輝いてましたょ。

 

奥之院まで向かう途中、汗かき地蔵と姿見の井戸がありました。

お地蔵様は人々の苦しみを慈悲により代わり受け汗を流しておられるといわれてます。

井戸は・・・覗き込んで自分の影が映らなければ三年以内に亡くなるという怖い言い伝えがあるそうです💦💦

 ドキドキ

しながら覗き込んでみました・・・・・!

映った💗

ほ。。

まだまだ大丈夫そうでした♬

それから玉川のほとりに立ち並ぶ地蔵尊。御供所で求めた経木をここで奉納し、水を手向けて先祖の供養をします。

御廟橋より先、写真撮影は一切禁止で空海が肉身を留める聖域でした☆☆☆

総本山金剛峯寺や根本大塔・金堂・中門などが建ち並びがあり一日では回りきれませんでしたが

 

 

1000m級の山々に囲まれて標高800mに100個所以上の寺院が密集する1200年の歴史をもつ宗教都市に

みなさんも一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

satoでした^^

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内 ,

  関連記事

真夏に強い花のご紹介🌸 夏の水やりのポイント💡

  こんにちは~🌿 今回ご紹介するのは、某会社のお客様 …

「ここになんか植えて」も大歓迎 ☺

レンタルグリーン・花 の基本スタイルは、こちらが容器から一式用意して持って行って …

2024年もどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)

こんにちわ 久しぶりの投稿となりました(;’∀’) 年始 …

2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに

今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …

🌻【8月のお休み】7月剪定作業のあれこれ&畑で見つけた夏の恵み🍑🐝 

  こんにちは、アルファウィンの田中です!(^▽^) いよいよ8月が始 …

同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~

昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …

中も外も、鉢物も植栽も、植物のことならお任せください

貸鉢ってあまり広く認識されていないから、近くの人でもあそこは何をやっているんだろ …

暑くて綺麗に育たない花達の対処方法

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? こんにちは! アルファウインの …

お久しぶりです

こんにちは☺ 花粉症が落ち着いたなーと思ったら 例年より早く梅雨入りし、 近畿は …

ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!

最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかから …