観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

9月

   

夕暮れも早く鈴虫の音色に、少し涼しく思える様になり9月を迎えました。今年は秋刀魚の漁獲も回復し、秋の味覚を楽しめそうです。やはり残暑は彼岸まででしょうか!

さて、秋から新規開業や移転などで植物を設置したい、既存の植物の手入れ方法がわからないなど相談させて頂きますよ。もちろん、お庭の樹木の管理のご用命もお待ち致しております。

写真は郊外の田園。

収穫はもう少し先でしょうか・・・

 

スタッフY

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, 風景

  関連記事

5月

風薫る5月を迎えました。 心地よい時期はすぐに終わってしまいそうですね。 さて、 …

安威川ダム工事事務所に行ってきた

安威川は、大阪府の北摂地域に位置し、その源を京都府亀岡市の竜ケ尾山に発し、高槻市 …

世界の熱帯植物が集まる展示即売イベント「BORDER BREAK」のご案内

雑誌BRUTUS特別編集 珍奇植物/総まとめ に紹介されていました。 今年で4回 …

突然ですが、リメンバー沖縄~

夏は北海道に憧れ、冬は沖縄に憧れる気まぐれ者です。しかし夏の北海道の日中は、暑い …

淡路夢舞台へ行ってきました

 「淡路花博2105・花みどりフェア」も昨日で最終日ということで行ってきました。 …

植えぬなら 固めてしまえ ほととぎす

阪急高槻市駅前で見かけた大型コンテナ(プランター)です。植えるにも処分するにもお …

■■■ 年末年始休暇のお知らせ ■■■

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間 …

sato③事務所の草花たちパート1☆

こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …

舞鶴港で見た艦艇

浅はかになってしまいそうなコメントは差し控えときます。

政治のことはよくわからないからなるべく口にしないようにしているれけど、最近の司法はもっとわからない

何が言いたいかって、原発の仮処分のことです。 たった数人の申し立てで仮処分となれ …