観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

花も観葉植物も、名前なんか知らなくても大丈夫、何でも慣れですから

   

花も観葉植物も、いくら本を読んで勉強しても育てられるものではありません。百聞は一見にしかず、百見は一実行にしかず?? まずはやってみることです。

しかし、基本だけはおさえなければなりません。例えば花は買ってきたポットのままだとダメで、ちゃんと育てたいならひと回り大きな鉢に植え替えるとか、観葉植物は冬は室内の暖かい所に置かなければならないとか、土が乾いたら水をたっぷりあげるとか。言い出したら色々出てきてしまいそうですが、最低限の基本。

あとはやっているうちに、経験的に、色々わかってくるものです!「習うより慣れよ」あれ? 前にも同じこと言ってたかな^^;

 

 

この葉の感じ!たぶんオトギリソウ科のクルシア のなかまかなと思って使っている観葉植物 です。切って白い汁が出たらフィカス、ゴムノキ のなかまだけど汁が出ないし、ミカン科の植物ともちょっと違う気がするし・・・ 事情は色々ですが、分類・名前がわからないまま使ってることもあります。性質は、色んな場所で使ってるうちにわかってきます😁 . #観葉植物 #クルシア ? #名前 ? #分類 #エントランス #入口 #ビル #レンタル #レンタルグリーン #貸植木 #インテリア #装飾 #飾る #植物 #配達 #鉢 #緑 #葉っぱ #グリーン #管理 #メンテナンス #おもてなし #大阪 #仕事

中井 貢さん(@kutsuroguren)がシェアした投稿 –

 

花や緑を飾りたいけど自分ではできないという方、ご連絡ください。お手伝いさせていただきます^ ^

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽, 観葉植物

  関連記事

奈良 学園前プロジェクト その後-2

建物は全貌を現わし、ようやく植栽工事も始まりました! 以前の記事、奈良学園前プロ …

ビザールプランツ色々入荷しています!

こんにちわ!アルファ・ウィンの田中です! 朝晩は涼しい日もあり暑かった夏も終盤に …

枯れてしまった観葉植物どうしていますか?

こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 お部屋を明るくしてくれて癒し効 …

京都城南宮の庭

枝垂れ梅を見に行ったのですが、ほぼ咲き終わりでした。でも椿は見頃で、趣の異なる他 …

石で腰がぁぁぁ

要らないから持って帰ってと言われた石。 3回に分けて運び、とりあえず駐車場周りに …

マンションのエントランスに水琴窟を作る

水琴窟とは、日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中に作り出した空洞の中に水滴 …

2023.2

先月は、降雪の影響をうけたという方もいらっしゃることでしょうか? 2月に入りまし …

多肉寄せ植え💗

おはようございます。 今年に入ってバタバタと・・一月も終わりに近づいてまいりまし …

お祝いには胡蝶蘭という画一的な発想は何とかならないものかなぁ

先日、お祝いでもらった胡蝶蘭が要らないから撤去してもらえないかという依頼をいただ …

sato⑤事務所の草花たちパート3☆

こんにちわっsatoです^^☆ 大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦 …