観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

ちょいちょいと、お店の前の花壇に花や木を植えてきました

   

提携先のお花屋さんとは、お互い苦手分野で仕事のやりとりをしています。うちからしたら生花は専門外だから、依頼があればお願いし、観葉植物や花の植込みはお花屋さんが苦手だから、うちが引き受けさせていただいているのです。今日は植込みを頼まれたので行ってきました。

植栽がまばらになっていて、やりがいのある感じです^^

まず不要な樹木を撤去して整地、そして用意していたカラーリーフの低木類や花の苗を植えていきました。あまり花を多くしてけばけばしくはしたくなかったのですが、せっかく頼んでいただいたから明るく変えたなーって感じにはしたい。その辺のバランスを考えてやったつもりですが、どーでしょうか??

今日は日差しが強い中、一部移植もしました。植えている間にも植物がしなーとしてきましたが、何日かしたら根が伸びてきて落ち着いてくると思います。

ここは初期工事費サービスの毎月お伺いする植栽管理です。花壇やプランターの管理は予算しだいで色々なパターンが考えられます。うちも検討してみたいという方は、お気軽にご相談してくださいね^^

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽 , , , , , , , , ,

  関連記事

流木は、インテリア植物の装飾にもガーデニング資材にも使える

以前の記事で「お店のちょっとしたスペースにトロピカルガーデンを作る」という内容を …

奈良 学園前プロジェクト その後-2

建物は全貌を現わし、ようやく植栽工事も始まりました! 以前の記事、奈良学園前プロ …

日の当たらない室内で、和風な雰囲気に合う観葉植物の種類は

観葉植物はそもそも熱帯系の物が多いため、色々な観葉植物を普通に飾れば南国風、トロ …

神戸国際会館屋上の SORA Garden へ行ってきた

言わずと知れた西畠清順氏がプロデュースした庭園です。前々から行ってみたいと思って …

いよいよ春本番

4月になり新年度がスタートしました。選抜高校野球は、大阪同士の対決でした。プロ野 …

植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り

大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …

石で腰がぁぁぁ

要らないから持って帰ってと言われた石。 3回に分けて運び、とりあえず駐車場周りに …

門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文は早めにどうぞ

終了間際の案内になって申し訳ありません。今年も正月用品として、門松・松竹梅の受付 …

寒肥(かんごえ)御礼肥(おれいごえ)の2月

先日角界では、雲竜型の日本人横綱が19年ぶりに、誕生しました。 早いものでもうす …

松ぼっくりから生えた松の木ミニ盆栽

松ぼっくりは松の実、中に小さな種がいっぱい入っています。でも山歩きをしていて松ぼ …