ちょいちょいと、お店の前の花壇に花や木を植えてきました
提携先のお花屋さんとは、お互い苦手分野で仕事のやりとりをしています。うちからしたら生花は専門外だから、依頼があればお願いし、観葉植物や花の植込みはお花屋さんが苦手だから、うちが引き受けさせていただいているのです。今日は植込みを頼まれたので行ってきました。
植栽がまばらになっていて、やりがいのある感じです^^
まず不要な樹木を撤去して整地、そして用意していたカラーリーフの低木類や花の苗を植えていきました。あまり花を多くしてけばけばしくはしたくなかったのですが、せっかく頼んでいただいたから明るく変えたなーって感じにはしたい。その辺のバランスを考えてやったつもりですが、どーでしょうか??
今日は日差しが強い中、一部移植もしました。植えている間にも植物がしなーとしてきましたが、何日かしたら根が伸びてきて落ち着いてくると思います。
ここは初期工事費サービスの毎月お伺いする植栽管理です。花壇やプランターの管理は予算しだいで色々なパターンが考えられます。うちも検討してみたいという方は、お気軽にご相談してくださいね^^
関連記事
-
-
生育のよくなかった多肉ガーデンを速攻でリニューアル
なかなか思うように多肉が育たない花壇。土の層が10センチ程と薄いうえに土そのもの …
-
-
夏場の花壇に観葉植物を使ってセンスアップ
これからの時期、観葉植物の中でも特にカラフルなクロトンやカラジュームが出回ってき …
-
-
ロックガーデン、ドライガーデン用のユッカ、アガベ、コルディリネなど続々入荷!
最近人気のロックガーデン、ドライガーデン。エキゾチックな感じであまり手間もかから …
-
-
保育園のエントランスが可愛くなりました(∩´∀`)∩
こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 すっかり春になり桜も満開で春本 …
-
-
マンションのエントランスに水琴窟を作る
水琴窟とは、日本庭園の装飾の一つで、手水鉢の近くの地中に作り出した空洞の中に水滴 …
-
-
江坂で7LDK+屋上+平面駐車場2台付の家はいかが~
といっても、4月末退去予定のためまだ中は見れませんし、私も見たことありません。と …
-
-
茨木市民さくらまつり ガーデニングアート 2017
  …
-
-
毎年毎年いい加減1年草の植替えが面倒になってきた方にオススメしたい多肉ガーデン
私たちは仕事としてしてやっていますので、花の植替えは必要に応じて年がら年中当たり …
-
-
小売りもやってますが・・・
最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …
-
-
枕木vs.石
ガーデン資材として、枕木にするか石にするか迷うことがあります。私は元々枕木派? …
- PREV
- 今度は六甲だぁ!(^^)!
- NEXT
- sato③事務所の草花たちパート1☆



