室内で観葉植物を育てるのに気を付けたいこと「明るさと温度と風」
室内で観葉植物を育てるのに「風」は重要要素です。エアコンの乾いた風に当てない方がいいということは、ご存じの方は多いですが、逆に、風がないからよくないのではと思う人はほとんどいないのではないでしょうか。密閉された部屋は、風の流れが極めて少ないものです。
同じ明るさでも、広い空間と狭い空間では、狭い空間に置いた植物の方が傷みます。狭い空間ほど風・空気の流れがないからだと思います。室内に植物を置くなら、そして長持ちさせたいなら、まず明るい所、そして風が通る所か広い所がいいということです。真冬はそんなことも言ってられず、少しでも夜間の冷えが少ない所が優先となりますが。
ワンルームでは、部屋を選ぶまでもありません。窓辺に置くしかないですね。そして、夏の暑さも気にしなければなりません。真夏、閉め切った部屋はかなりの高温になります。上階で、窓を開けても大丈夫なら、外出時は少し窓を開けておくだけで全然違います。風の流れも生んでくれます。それが無理なら緩くエアコンを付けておくか。まぁ、防犯面、エネルギー消費の面でオススメできませんが、植物優先という観点から見たらそうなります。暑さ、寒さに関係なく、換気扇や扇風機を回しておくというのは、消費電力が少なくていいかもですね。
観葉植物の生産者温室です。多くの観葉植物にちょうどいい位の遮光をされています。もちろん、夏は高温になり過ぎず、冬は寒くなり過ぎないように調整されています。風の流れもあります。室内でもこういう環境に少しでも近い所がいいということです。
大型ビルや大型マンションのエントランスやアトリウム等、明るくて広い空間は温室に次いで理想的な場所。
この前後の投稿では「暗い所」、「明る過ぎる所」についても書いています。
事務所や店舗向けの記述ですがご参考まで。
.
.
.
関連記事
-
中古観葉植物と貸植木屋の業務 -枯れる原因編-
日々観葉植物のメンテナンスでお手入れや交換作業をしていると、遠目から見ただけで傷 …
-
観葉植物の冬支度
もうすぐ11月。朝晩はめっきり寒くなってきました。室外に置いている観葉植物は、そ …
-
うちの事務所は日当たりが悪いから、観葉植物なんか無理と思っているあなたへ
確かに外の光が入らない蛍光灯だけの室内環境では、大概の植物は照度不足となり傷んで …
-
手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は結局何か-3
このシリーズ1 、及び2 と併せてご覧ください。 今回は、ドラセナ スルクローサ …
-
「植物の声を聞く」試みのご紹介
植物の信号を音に変える試みが色々されているようです。 最近目についた中から3つを …
-
今年の夏は・・・
今年の夏は、新型コロナウイルスの終息が見通せず、各地の夏祭りも縮小神事の一部のみ …
-
鉢物の特性とテクニック
マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …
-
グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!
観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …
-
いい天気続きで、観葉植物にも日光浴をさせてあげたくなるかもしれませんが・・・
それは絶対やってはいけないことです! 最初から外に置いているものや、古い葉を落と …
-
日の当たらない室内で、和風な雰囲気に合う観葉植物の種類は
観葉植物はそもそも熱帯系の物が多いため、色々な観葉植物を普通に飾れば南国風、トロ …