観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

   

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な所で被害がでました。豊中市では史上最大風速を記録したそうですね。うちの賃貸マンション「アルファヴィラ桜井谷」も被害を受けました。

 

 

シャッターが真ん中で折れ曲がり、店舗の看板は底板が吹き飛んでしまいました。シャッターだけでもすぐに何とかしたかったのですが、どの業者も大忙しで23日すぐには来てもらえず、翌24日の午後からとなりました。

 

 

これを機に、もうシャッターは撤去してしまおうかと思っています。

 

今回の記事とは直接関係ないですが、敷地内にある庭のミカンはあともう少し、柿は食べごろになっていました!そういえば、バラの支柱も5,6本折れていたのですが、こちらは応急処置のみ。後は材料だけ用意しておいたら前オーナーさんが直してくださるそうです。好きでやられているようなので、お任せしておきましょう^^

 

その他の被害としましたら、茨木市のパークホームズさんの木が1本傾いたのと、あとは外置きの陶器鉢が倒れて割れたという程度でした。奈良学園前の現場は、多少の被害があったもののほぼ大丈夫でした。

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景

  関連記事

ロイヤルステージ南春日丘 The Garden の全貌

<2/3更新> エントランス裏の小庭園の水が漏れだして、手直しをしてもらいました …

「餅は餅屋」面倒なことはプロに任せるのが一番!

器用に何でも自分でやってしまわれる人は尊敬します。私がそうだったとは言いませんが …

めっちゃさわれる動物園で動物と触れ合ってきた

ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」に行ってきました。よくテレビなどでも取 …

蕎麦は冷たいのに限る、油性ペンキ塗りは晴れた日に限る

昨日は日曜だったけどちょい用で京都へ行って、その後大津をまわって帰ってきました。 …

花を使わないガーデニング、カラフルな葉っぱで勝負

 ひと昔前、マンションやビルの植栽といえばサツキ、ツツジの低木にカシやケヤの高木 …

今度こそは、目を付けるだけではなく実際に持ち帰った、流木

以前に目を付けて狙っていた流木は、いつの間にかなくなっていました。 誰かが持って …

sato③事務所の草花たちパート1☆

こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …

春先はコニファー類の剪定適期です-2017-

昨年は、弊社敷地内のコニファーをご紹介させていただきました。今年もそのうち剪定を …

観葉植物も育てやすいシーズンになってきました~

5月に入りメーデー労働側は休日なのですが、Gwや第一営業日等で上手くはいかないも …

夏も終わりに、、

まだまだ暑いですが、週末から少し落ち着いた感じがします! 特別な夏の、子供達の短 …