観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

賃貸管理の意外な苦労 ~無断駐車編~

   

言っても聞かない人は何度言っても、貼り紙をしても聞いてくれないことが多いです。私有地内のことは警察に言っても相手にされないし、強硬手段に出るしかないです。こんなことで手間暇とられたくないのですが、仕方ありません。

あるときは重たいブロックを置き、

またあるときは自ら車を置く。

これは別の現場ですが、初めてタイヤロックをしてやった!

早朝で店が開いてなかったから、お愛嬌的なグッズとなってしまいましたが(^^;

今度はちゃんとした商品を準備しておこう。

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 物件ご紹介, 風景

  関連記事

税務調査がなくなった!!??

今年早々、4月に調査入りますのでと、税務署からの連絡が税理さん経由で入りました。 …

観光都市世界ランキング1位の京都、大阪人から見た勝手な意見と感想

四条通り 片側2車線の道を1車線にして歩道を広げる、画期的なことですね! 2車線 …

コルディリネ、ワシントンヤシ、ココスヤシ、そしてヒイラギナンテン

 昨日は涼樹園さんと高木の植え付け作業でした。クレーンで最大限伸ばせる所まで運ん …

茨木市南部のファミリー向け賃貸マンション「彩悠館」

<3/9更新> ・1月末、303号は入居済になりました。 ・2月末、5Fの3LD …

アルファ・ウィン リフォーム部 の仕事

<2017.11.9更新> リフォーム部の事務所としてオープン宣言す …

賃貸経営気まぐれ回顧録 ~賃貸住宅の現状・保証金編~

私が賃貸経営を始めた20数年前、大阪では当初預り金は皆保証金と言っていました。そ …

わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」

京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …

そのモノレールで万博へ

初めて入った太陽の塔内部、凄かった!   この投稿をInstagram …

いばらき観光もの知り博士として、茨木市の話しでも①

 机の引き出しに入れていた茨木市のなんとか委員会の認定書。日付を見て、もう10年 …

東大阪、石切温泉 ホテルセイリュウで休息

昨日、北摂では朝から雪が積もってたけど、せっかく冬用タイヤを付けてるのだからと外 …