ネクストリフォームは年季の入ったボロ家再生、とりあえず内装
2017/06/09
今日また契約決済を終えました、某木造2階建て。立地と値段につられて手を出してしまいました。仲介業者を通さない、個人売買でした。
1Fはテナント入居中、2Fは住居募集中です。といっても現状、募集できる状態ではなくボロボロで、これからリフォームをするところです。1Fの畳屋さんがリフォームもされている知り合いで、この物件に限ってはそこでやってもらうことにしました。
前入居者が猫の多頭飼育をされていたようで、目も開けられない状態です。自分も猫はすごく好きですが、多頭飼育をして周りに迷惑をかける人は嫌いです。おまけにやらなくていいセルフリフォームまでされていて、余計厄介なことになってしまっています。プロに言わせれば、セルフリフォームで中途半端にいじられていたらやりにくいそうですね。他の物件でもそんなことがありました。プロ顔負けの、センスのいい入居者に巡り合いたいものです。
<6/9更新>
ちょっと立ち寄って見てきました。進んでいるのだかどうなんだか・・・
わっ! こげ茶!!
そういえば塗るところは全部塗り終わっているいるみたい。次は床CFとクロス張り替えかな・・・
別にこだわりはないから、無難に仕上げといてくださいということで、細かい点は業者任せなんです(^-^;
関連記事
-
-
茅葺き古民家にチャレンジ !?
都会のマンション、リゾートマンション、都会の一戸建て、田舎の一戸建て、一棟物収益 …
-
-
生駒山上でピザ屋さんでもしませんか~ (続編)
普通に賃貸業者に声掛けする前に、物件ファンというサイト で紹介していただきました …
-
-
湖岸の古民家入手~リノベーション
1年以上かかってようやく完成したのでブログにまとめようとしたけど、色々有り過ぎて …
-
-
阪急茨木市駅徒歩10分のセパレート1K「バードヒル」
だいぶ前に何かのついでに一度ご紹介させていただきました、ハイツバードヒル。2/2 …
-
-
エアーストリームがやってきた!
中途半端な小さな事務所が何個もあるのに、また一つ増えました~ 打ち合わせ等で来ら …
-
-
春日丘のGardenも春真っ盛り
急傾斜部分に植えた宿根草類は新芽を出し定着してきました。これで表土流出の心配もほ …
-
-
ロイヤルステージ南春日丘 The Garden の全貌
<2/3更新> エントランス裏の小庭園の水が漏れだして、手直しをしてもらいました …
-
-
コルディリネ、ワシントンヤシ、ココスヤシ、そしてヒイラギナンテン
昨日は涼樹園さんと高木の植え付け作業でした。クレーンで最大限伸ばせる所まで運ん …
-
-
直談.com や ジモティ 掲示板を使って 仲介業者を通さず取引
仲介業者を通さないで不動産売買、賃貸のやりとりをするサイトができてきました。直談 …
-
-
茨木市南部のファミリー向け賃貸マンション「彩悠館」
<3/9更新> ・1月末、303号は入居済になりました。 ・2月末、5Fの3LD …