観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

奈良・学園前プロジェクト始動!

      2017/01/07

以前、茨木市南春日丘の新築でお世話になりました建築家の島隆男さんより、新規植栽案件のご依頼をいただきました。奈良市学園前にあります新築、サービス付き高齢者向け住宅の植栽工事です。

O

O

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

眺めのいい高台に位置し、元は大きな屋敷が建っていたようです。所々にその痕跡が見られます。開発協議を終え、年明けから本体工事が始まりますが、植栽工事は最後です。まだだいぶ先ですが、どこに何を植えるか等の大筋はもう決まっています。

それにしても、何かの縁で知り合って、このようにお仕事をいただけるのは本当にありがたいことです。今後とも末永いお付き合いをしていただけるよう、期待に沿えるよう、頑張っていきたいと思っています。

 

O

帰りにくろんど池に立ち寄りました。

茨木の松沢池も昔はこんな感じだったのかな・・・

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 庭・植栽, 風景 ,

  関連記事

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

「淀川、阪急、衛星都市」地理教師の息子として、茨木市の話しでも②

 1978年4月、淀川右岸の低湿地帯のほぼ中央、茨木市島地区に大阪北部中央卸売市 …

門松あるある!ないか><

昨年末12/26、門松を順次配達に行こうという時に「今年は何日に持ってきてくれる …

ウンベラータやオーガスタをオススメしない訳とは

最近、観葉植物引き取りの依頼がとても多いです。胡蝶蘭はさておき、その中に決まって …

走行しながら風力発電をする画期的な車! かと思いきや

なんじゃあの軽トラ、扇風機を回して走っている! じゃなくて風を受けて発電している …

植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り

大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …

六甲山の麓、弓削牧場でのんびり

裏六甲の箕谷から少し上ったところにある弓削牧場。自家製の本格的なチーズ料理をいた …

たまたま見かけた案山子~今どきのかかし事情

たまたま通りがかりで見かけた案山子です。案山子って奇妙な字だなぁって思ってたけど …

靭公園が細長いのは飛行場だったから

大阪市西区にあります市民の憩いの場、靭公園。都会の真ん中にありながら木が大きくて …

風薫る5月、いかがお過ごしですか~

風薫る5月、さつきやつつじもピークを迎えました。先日の震災も、ようやく復興へと向 …

S