デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~
最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で観葉植物をたくさん置いてもらっていたらそれでいいのでしょうけど、置いてもらえない会社の人、または家のパソコンまわりでも、自分でやっちゃいましょうか~
ホームセンターや100均、通販なんかでも売られていますね。本当はちゃんとした園芸店で買ってもらいたいところですが・・・ミニ観葉や苔玉、多肉植物。それらをパソコンまわりに並べるだけです。だけ、と言ったら語弊がありますが、日々水やりをやっているうちに色々興味も出てくるでしょうし、植物それぞれの癖などもわかってくるものです。まずはチャレンジ!いざナチュラル志向!!
ちなみに、私は普段こんなにパソコンまわりに置いていません。撮影用に並べてみただけです。でも都会暮らしの人にとったらいちばん身近なグリーン、身近な自然となるはずですし、パソコン作業で酷使した目の疲れも和らげてくれることでしょう。やってみられることはオススメします!
※レンタル植物でミニ観葉の設定料金は300円です。購入金額と同じようなもので、あまりオススメできるアイテムではありません。しかし毎月何も考えなくてもとりあえずは綺麗な観葉植物が補充される訳ですし、いちいち買いに行くのが面倒という方には頼んでもらっています。あるいは大鉢中鉢など色々頼んでいただいているお客様には、ご希望によってはサービスで何個か付けたりもしています。
関連記事
-
-
広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法
口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店 …
-
-
病院にこそインテリアグリーンを!
病院では、多くの患者さんがグリーンを見て安らぎを覚えることでしょう。特に外に出ら …
-
-
オフィスを軽く仕切るには、観葉植物を使ったこんな方法も!
オフィスやお店などで軽く目隠しをしたいとき、ちょっと仕切りをしたいとき、間仕切り …
-
-
観葉植物は不在がちな家や事務所、別荘、保養所等にも置けます!
観葉植物でも置きたいけど世話する人がいないという理由で諦めていませんか? 別荘や …
-
-
賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~
なんでも長年やっていると、信頼関係が築かれてきます。会社対会社で始まった付き合い …
-
-
シュロチクの教訓~水切れしても後でたっぷり水をあげたら元に戻る植物と戻らない植物~
今年もまた去年と同じ失敗をしてしまいました。シュロチクの水枯れです。月2回メンテ …
-
-
時には引き返さなければならないこともある
八方塞がりではない。 引き返せばいいのだ! . . メロは目当ての柱に向かっ …
-
-
今年の紅葉狩り第一号は 綾部市 安国寺
安国寺は、14世紀半ば、室町幕府の初代将軍、足利尊氏により創建された由緒ある寺院 …
-
-
北陸新幹線の敦賀以西ルート決定は結局京都止まりを意味する?
北陸新幹線の敦賀以西ルートがなかなか決まらず、長年議論されてきました。ここ数年よ …
-
-
手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ
以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき …

