観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

桜の木の下にカーポートを作った、業者も驚く破格値だった

   

車の屋根に積もった、桜の花びらをまき散らして走るのも悪くはなかったのですが、この時期以外は落ち葉と毛虫の糞と鳥の糞になる訳で。なんとかして欲しいという圧力に屈してカーポートを設置することになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓ 朝出て、帰ってきたらもうできていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初、付き合いのある業者さんで見積もりを取ってもらって60数万でした。念のため位の気持ちでネットで見てみたら、出てくる出てくる、安そうなところが。少しの違いなら付き合いのある業者さんに頼んだのですが、あまりの違いにまたもや屈してしまいました。ジャスト20万!これも価格破壊、なんですかねぇ。定価なんてあってないようなもの。いいんだか、よくないんだか・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桜の花びらが積もって、ほんのりピンク色に染まっていました。

今回、何よりよかったのは、桜の枝を全く切らないでうまいこと収まってくれたことです。今まで少しずつ切ってきて残った4本、これだけは死守するつもりですから。

 

E

以前の桜並木。(8本あった)これを切らないでアパートを建てられないものかと試行錯誤した末に切ってしまった・・・

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

4月

銀行名が変更になったり旧大阪市営地下鉄が民営化大阪メトロが発足するなど様々な所で …

駐車場のラインやデザイン的なアクセントにタマリュウを使った結果

駐車場のライン代わりに、また単にモルタルの間のデザイン的なアクセントとして、タマ …

コインパーキング始めました(安っ!)

ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用 …

夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた

茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …

収穫の秋

すっかり夕暮れが早くなり気がつけばもう10月なんですね。皆さん秋は満喫出来ていま …

観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる

日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …

東福寺、通天橋の人気は半端なかった

  紅葉巡り第二弾、東福寺と大徳寺。 言わずと知れた東福寺通天橋。さす …

丹後海と星の見える丘公園セミナーハウス

年末、宮津へ行ってふらっと立ち寄った京都府立丹後海と星の見える丘公園、その中のセ …

厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い

趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはな …

京都 東寺前の九条通で話題となった ど根性キャベツ

テレビのニュースでも取り上げられていたど根性キャベツ。車からもすぐにわかったので …