観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

花を使わないガーデニング、カラフルな葉っぱで勝負

   

 ひと昔前、マンションやビルの植栽といえばサツキ、ツツジの低木にカシやケヤの高木が等間隔で植えられた単調なものがほとんどでした。それが最近では、黄金葉のフィリフェラオーレアや赤葉のオカメナンテンやコルディリネ、青・銀葉系のユーカリ、ミモザなどがよく使われるようになってきました。カラーリーフプランツと呼ばれている植物です。
 カラーリーフを使った植栽は、単調なサツキ等の植栽と比べて初期費用はわずかに高くなりますが、メンテナンスの手間や費用はほぼ同じです。また綺麗に飾るという意味で、お花を使った植替え花壇と比べれば、後々の維持費で何倍も安上がりですのでオススメです。

1430433485947

 ピソラ茨木真砂店さんの植栽です。センスよく仕上げられているなぁと感心させられました。ちなみに、ここのパスタもいけてましたよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 北海道、真鍋庭園さんのコニファーガーデンです。お見事! コニファーとはそもそも針葉樹のことですが、一般的に松や杉といった和木っぽいものを除いた通称です。色々な葉色のものがあり、コニファーだけでカラーリーフガーデンができてしまいます。ただ、コロラドトウヒのように暑さや蒸れに弱い種類もありますので、夏が高温多湿の大阪周辺では一部枯れてしまう覚悟も必要になります。

O

 何、このモサモサ!なんて言わないでくださいね。そのうち剪定するつもりなので。弊社のアパート前の植栽です。植付けから3年が経過しました。夏場晴天続きのときに水やりをするだけで、ほぼノーメンテナンスでいけています。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽 , ,

  関連記事

春のお勧め花苗 観葉植物

こんにちわアルファウィン 田中です 桜も満開🌸(*^^*) 朝晩 …

草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分

定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …

ありきたりで単調な植栽を、人目をひく明るい植栽に、そしていい状態を保つ

一昔前は、植栽といえば低木にはサツキを植え、所々にカシなどの高木を植えるという単 …

大津市 柳が崎湖畔公園のイングリッシュガーデンに行ってきた

びわ湖大津館に隣接する約5,900㎡のイングリッシュガーデンでは、バラを中心とし …

暖冬が故に

今年は暖冬で、大阪では氷点下になるような日もなかったから、多肉ガーデンの傷みはほ …

観葉植物装飾 グループプランツ「トトロの森」その後

以前に流木のところでご紹介させていただきましたグループプランツ 、お客さんが「ト …

松ぼっくりから生えた松の木ミニ盆栽

松ぼっくりは松の実、中に小さな種がいっぱい入っています。でも山歩きをしていて松ぼ …

枕木vs.石

 ガーデン資材として、枕木にするか石にするか迷うことがあります。私は元々枕木派? …

「ここになんか植えて」も大歓迎 ☺

レンタルグリーン・花 の基本スタイルは、こちらが容器から一式用意して持って行って …

観葉植物に咲いた花は切る?切らない?

観葉植物の中には花を咲かせる種類もあります。一般的に、株が弱るから花は切った方が …