観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

お店のちょっとしたスペースにトロピカルガーデンを作る

   

観葉植物レンタルは概ね規格が決まっていて、主なところでは大鉢、中鉢、小鉢と分類されています。しかしそれらの分類に当てはまらない場合もあります。今回はその一つ、グループプランツの話しです。

C

このあたりのスペースを観葉植物で飾って欲しいといった場合、屋内でも花壇のように仕切りをして植栽スペースを作ることができます。一見大ごとに思われるかもしれませんが、実際に土を入れるのではなく、中は鉢植えの集まりですので簡単にできます。各鉢植えの下には受け皿を付けていて、水がこぼれてくる心配もありません。

メンテナンスも実際に植え込む場合と比べればやりやすいものです。傷んできた植物があれば、その鉢だけを取替えすればいいからです。ちなみにこの画像のもので月額6千円でやらせていただいています。例えば花はなくてグリーンだけでいいから4千円でやってということも有、もう少し出すからもっと豪華にやってということも有です!

E

これは以前展示会の会場、カフェブース内に臨時的に作ったトロピカルガーデンです。(左に半分写っているのが通常サイズの大鉢)作るのも簡単、ということは撤収も簡単なのです。

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内, 観葉植物 , , , ,

  関連記事

マンションを買うのにお得なのは、リフォーム前かリフォーム後か

最近、リフォームしてピカピカになった状態で売り出される中古マンションをよく見かけ …

陶器鉢で、植木鉢と鉢カバーの違いとは

一見難しそうなタイトルですが、園芸初級者向けの話しです。意外と聞かれることが多い …

観葉植物レンタルの仕事 ~高槻でのひととき~

  こんにちは!今日は、大阪府高槻市で行っているレンタル植物のお仕事の …

2月

年が変わったと思えばもう2月なんですね。 先月末はテニスプレイヤーの&#x1f3 …

滋賀プロジェクト-3 比良ラーメン 2024.5.3オープン予定!

比良周辺で毎週末外食してて思ったこと。昼だけ開いてるカフェはたくさんあるのに夜も …

サボテン、ビザールプランツ 色々入荷しております(^o^)

こんにちは アルファウィンです! 1月末に年に二回の大きな展示会に行きましてそこ …

これからだんだん忙しくなってきます( ̄∀ ̄)

こんにちはアルファウィンの田中です^_^   タイトルにもあるように、 …

ジメジメした梅雨 季節の楽しみ方

こんにちはアルファウィンです(^^) 梅雨に入り、スッキリとしないお天気が続き湿 …

「餅は餅屋」面倒なことはプロに任せるのが一番!

器用に何でも自分でやってしまわれる人は尊敬します。私がそうだったとは言いませんが …

観葉植物もプランターもくるくる回しちゃえ

1ケ月に一回お伺いさせていただくお客さんのプランター花のお手入れでは、傷み具合に …