観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

室内の観葉植物をすぐに枯らせてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<水やり編>

   

 観葉植物を育てるにあたって、設置環境の次に大切なのが日々のお水やりです。いくら環境が良くても、水やりが少な過ぎたり多過ぎたりしたら植物はちゃんと生育してくれません。何日に一回あげたらいいの?とよく聞かれます。しかし大事なのは何日に一回ではなくて、一回あたりどの位あげるかということです。

789012

観葉植物の水やりはどの位の量をあげたらいいのか

 大きなサイズの鉢にコップ一杯の水をあげても土の表面が湿るだけです。やるからには鉢全体が湿るようにやらないと意味のない水やりになってしまいます。また土が乾いていたら、上からあげた水をどんどん土が吸ってなかなか下から出てきません。下から出るまでやらないと、鉢全体が湿ったとは言えません。一回何リットルとか決めるのではなく、上からゆっくりと、鉢の底から出るまでの量をあげたらいいのです。ですから室内では、鉢の下に受け皿がないとまともに水やりができないということになります。

観葉植物の設置場所や種類による水やりの違い

 植物の種類によって水は多めがいいとか少なめがいいということはもちろんありますが、設置環境による違いの方が大きいものです。明るい部屋は早く乾くので水も多く必要です。暗い部屋はその逆でなかなか乾かないから少な目でいいというか、水やりの間隔を長く空けてあげたらいいです。大雑把に言って、明るい所では乾いたらすぐにたっぷりお水をやるのがよく、暗い所では乾いてると気付いてから一週間待ってからあげる位で十分です。(明るい暗いの基準も曖昧ですのでまたの機会で)
 暑いと早く乾きます。しかしエアコンを付けると乾くまで時間がかかるようになります。寒いとなかなか乾きません。しかし暖房を付けると早く乾くようになります。このように条件を言い出したら次々と出てきてきりがありません。要は、どんな植物でも土が乾いたらたっぷりと水をあげたらいいのです。土が乾いたらと言われてもそれがわからないということもあるでしょう。表面が乾いていても中はまだ湿っているかもしれません。そういうときは、プラ鉢限定となりますが鉢を持ち上げてみることです。土が乾いていたら軽くなりますので。一回では基準がわかりませんので、水をやって重くなったときに持ち上げて、それと比べてみたらわかりやすいかもしれません。

旅行に出かけるときの観葉植物の水管理

 旅行などで長く家を空けられるときは、鉢の下の受け皿に水を貯めておけばいいです。鉢に根が回っていたら底面給水的に根が水を吸い上げていってくれます。私たち業者も、水やりを頼めない場所に設置している観葉植物はそのようにしています。そんなことして根腐れしないの、と思われるかもしれませんね。いつも溜めっぱなしでは根腐れしてしまいますが、一時的に貯めるのは問題ありません。ただ、次来るときには乾いているという量を考えてやっています。次来るまでの日数、植物の種類、状態、設置環境等の要因を考慮して。
 また一旦水を貯めて何日位で水がなくなるかを見ることで、その植物がその環境でどの位の水を必要としているかを知ることもできます。

 ・・・経験上、10人のうち水やりがちょうどいい具合にできている人は1人。
       多過ぎる人は1人。少な過ぎる人は8人・・・

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物

  関連記事

病院にこそインテリアグリーンを!

病院では、多くの患者さんがグリーンを見て安らぎを覚えることでしょう。特に外に出ら …

グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!

観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …

検索で見つけた以前お世話になったお客さんの口コミ

以前お世話になっていた東大阪のエステサロンLaiaさん。パソコンで色々検索してい …

観葉植物、交換してもしなくても値段は同じです!?

昔からの習慣で、貸植木は当然毎月交換するものと思われていることがあります。実際、 …

日の当たるショーウィンドーなどで植物を飾るには

日が当たるだけなら、この前の記事で書いたように、光を好む観葉植物を設置したらいい …

園芸店ではなく、花屋でも、造園屋でも、生産者でもない、観葉屋・貸鉢屋の苦悩

 とあるサイトに「園芸店」として登録されていたので、「貸植木」と打ち直して入力し …

カポックは寒さには強いが暑さには弱い ~暑さに強い観葉植物とは~

観葉植物の耐寒性についてはよく言われるところですが、耐暑性(?)についてはほとん …

☆★2月も終わり★☆

こんにちは^^ 寒さのピークも過ぎて新芽も出てきた今日この頃🌳& …

ランと付くのにランではない植物

ユリ科のスズランやオリヅルラン、ヒガンバナ科の君子蘭、シダ植物のコウモリランなど …

引取りした鉢植え、胡蝶蘭や観葉植物はどうしているのか

最近問い合わせといえば引き取り依頼ばかり>< 植物に限らず売っている …