観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

鍵を渡す?渡さない? 替える?

   

夜のお店とかで、時間が合わないからとお店の鍵を預けてくださる方がいます。そうしていただけると、日中にこちらのペースでメンテナンス仕事ができてとてもありがたいです。中には、個人宅なのに留守が多いからと鍵を預けてくださる方もおられます。本当にいいのですかって逆に恐縮してしまいそうですが、ありがたく受け取っています。信頼関係の証、いいじゃありませんか。このように、簡単に鍵を渡す人もいれば受け取る人もいます。

 

なんて非常識な、もし何かあったらどうするのと言う人もおられることでしょう。世の中物騒になってきて、タワーマンションなどでは二重、三重にセキュリティがされています。オートロックには解除用の暗証番号があるのに、一業者にはまず教えてくれません。街のあちらこちらに防犯カメラが付けられ、犯罪捜査に役立ったりもしていますが、諸外国と比べたらまだまだ少ないと言われています。田舎でも、出かけるときには鍵をかけるようになってきていますね。まあ、それはそれ、信頼している人なんだからと思うのですが。

 

大家さん業もしているので、実は結構たくさんの鍵を預かっています。だから一般のお客さんから預かるのもその延長みたいな感じで抵抗ないのかもしれません。少し前に、入居者サービスの一環で、鍵を全部新しくデジタルロックに替えた物件があります。入居者が自分で好きな番号を設定できるというもので、物理的な鍵はありません。これだとお互い鍵の管理をしないでいいし、入居者の入替え時に鍵交換も不要でとても助かります。緊急時とか、親しい人には番号で伝えたらいいし、気になったら番号を変えたらいい。

 

いつもたくさんの鍵を束ねポケットに入れて持ち歩いています。鍵が一つ減ればとても嬉しいです。二重ロックで上と下で鍵が違うのなんて許せません!?  あと、最近の乗用車の鍵、あの厚み、なんとかならないものかと調べてみたらカードタイプのスマートキーってあるんですね。でもそれだけ財布とか、他の鍵とは別の所に保管することになる訳で、一長一短のようですね。

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お知らせ・ご案内

  関連記事

9月

夕暮れも早く鈴虫の音色に、少し涼しく思える様になり9月を迎えました。今年は秋刀魚 …

夏季休暇のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間 …

2023 お盆休みのご案内

8/13(日)~8/16(水)はお盆休みとさせていただきます。 休みの間にいただ …

アルファ・ウィン リフォーム部 始めます。

来月から、弊社アルファ・ウィンでもリフォーム工事を請け負うことになりました。専任 …

観葉植物、交換してもしなくても値段は同じです!?

昔からの習慣で、貸植木は当然毎月交換するものと思われていることがあります。実際、 …

年末年始 休業のご案内

毎度格別のご愛顧を賜りありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間を休業とさ …

貴社に、貴店に、既にある観葉植物のメンテナンスもお引き受けします

お祝いでもらった観葉植物がたくさんあったりして、その後のメンテナンスでお困りでは …

2DKを1LDKへ間取り変更するリフォームのご紹介 <ビフォー/アフター>

弊社所有物件「サンライフ横江」のリフォームの様子です。10年以上住まれていた方が …

緊急事態宣言続きそう!

2月は、節分にバレンタイン巻き寿司や焼き鰯を頂いたり、チョコレート&#x1f36 …

☆sato⑨ 世界遺産 高野山へ☆

すっかり朝晩は涼しくなって空は入道雲からうろこ雲へと☁ 秋の夜長で鈴虫が鳴いてい …