パーテーションではなく、間仕切りプランターでスペースを区切る
オフィスや店舗でスペースを区切る場合、まず思いつくのはパーテーションでしょうが、間仕切りプランターを使う方法もあります。完全に区切るのではなく、ちょっと目隠しにといった場合には特にピッタリな方法かと思います。
人の背丈ほどの大鉢を並べる方法もありますが、すごく天井が高いとか広いスペースでしたらそれも有りでしょう。しかし普通のスペースでは、上から下まで全部グリーンの物を並べると暑苦しいと言いますか、圧迫感があると言いますか、実際スペースも取ってしまいます。オススメとしましたら、間仕切りプランターを使うことです。プランターボックスをうまいこと使えば、スペースを取らないで、実用性も兼ねてさりげなくグリーンを設置できます。
間仕切りプランターは通常、小鉢サイズが入るタイプと中鉢サイズが入るタイプがあります。観葉植物でよく流通している小鉢は4号鉢、鉢の直径12センチ、中鉢は7号鉢、鉢の直径21センチです。注意したいのは深さです。幅だけで確認してしまいがちですが、各サイズ、鉢の高さは直径よりも長めです。例えばプランターボックスの内側の幅が25センチあって中鉢が入ると思っても、深さが15センチしかなかったら鉢が隠れきらずブサイクです。きちんと収めようとすると、残念ながら小鉢を入れることになってしまいます。どういう鉢を入れる前提で作られたのか疑問なのですが、そういうことが結構あるのです。
弊社では、お客さんがお持ちのプランターボックスに植物だけレンタルさせていただくこともできますし、こちらでプランターボックスから用意させていただくこともできます。そしてこちらで用意した場合、プランターボックスだけ購入していただくことも、それもレンタル扱いにさせていただくこともできます。
ちなみに、植物は並べて設置させていただく分、単品で一つ一つ設置した場合と比べて金額は安めにできます。例えば小鉢単品で設置した場合、月額1鉢500円ですが、10ケ並べて設置させていただいたら1鉢あたり300円といった具合です。
関連記事
-
-
暑さ寒さだけではない、観葉植物を育てるのに重要な指標とは
特に熱帯性の観葉植物は、冬の最低温度が何度くらいは必要とか、樹種によって気を付け …
-
-
お花ではないんだけどお花のような華やかさ
こんにちは(^-^) アルファウィンの田中です。 昨日は森ノ宮のお客様のところに …
-
-
ネットのあちこちで売ってますが、実際来ていただくのが一番!
平日夕方と、土曜午前中で小売り対応しておりましたが、諸事情により土曜日だけに変更 …
-
-
室内でゴムノキを切る時にはティッシュの用意を
ゴムノキなどクワ科の植物は、切ったら白い汁がでてきます。イチジク、ベンジャミン、 …
-
-
屋内、寄せ植え鉢のご紹介
屋内用観葉植物レンタルで、主な商品は大鉢、中鉢、小鉢、花鉢。その他にも、グループ …
-
-
不要になった鉢物植物引き取ります-続編-
本編、不要になった鉢物植物引き取ります。(有料/無料)と併せてご覧ください。 & …
-
-
いい天気続きで、観葉植物にも日光浴をさせてあげたくなるかもしれませんが・・・
それは絶対やってはいけないことです! 最初から外に置いているものや、古い葉を落と …
-
-
サンセベリア
十数年前にテレビで空気を綺麗にする植物として紹介され一発屋の如く大人気となったサ …
-
-
草刈りとちょっと剪定、祝い花配達、観葉植物の撤去処分
定期的な観葉植物メンテナンスの仕事は予めわかっていることなので、なるべく月初から …
-
-
鉢物の特性とテクニック
マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …
- PREV
- 大阪モノレールは南へ、地下鉄御堂筋線は北へ
- NEXT
- フェンスに絡まった雑草と壁面緑化