観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

ひとりごと

      2020/03/10

今、コロナウィルスで大変な時だから、仕方ない。過去には大震災で大変な時だから、仕方ない。そう言っては多額の財政出動をしてきました。大変な時は来るものだから、平時はそういう緊急時に備えて貯めていかなければならないのに、平時から常に赤字、赤字、赤字。

なぜ、収入を上回る支出をし続けるのか、理解力の悪い私には理解できません。収入の中で支出を考えなければならないはずなのに、常にあたりまえのようにオーバーして借金を続けるって。人口も増え、経済成長が著しい時代ならそんな借金すぐに吸収できるのは明白だから有りだろうけど。今経済成長は鈍化、生産人口の減少もわかっていることなのに。ますます将来に備えて蓄えなければならない時期のはずなのに。

借金時計

この悪い流れを止めるためには、例えば消費税を20%にしなければならないとか、医療保険負担を5割にしなければならないとか、ちゃんと国民に提示しなければならないんじゃないですかね~

その前に、

公務員減らせー!無駄遣いするなー!

確定申告でどかーんと税金を持っていかれることになり、ひとこと言いたくなりました。

取りやすい所からばっかり取って!

失礼しました。

 

 

 

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

舟屋で有名な伊根と周辺のオススメスポット

伊根といえばこの景色。 舟屋は伊根湾の海面にせり出して建築されていて、1階に船揚 …

たまたま見かけた案山子~今どきのかかし事情

たまたま通りがかりで見かけた案山子です。案山子って奇妙な字だなぁって思ってたけど …

ひと夏 3ケ月で終わった水遣りバイトのお話し

あちらこちらに賃貸物件があり、それぞれに植栽もあります。剪定などは年1,2回のこ …

草刈りマンは今日も行く(何となく切ることもあれば残すこともあり、考えて切ることもあれば残すこともある)

ひょこっと予定が空いたので、明石のアパートのリフォーム確認に行くことにしました。 …

夏本番

暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も対策を行いながら業務を行っ …

sato⑤事務所の草花たちパート3☆

こんにちわっsatoです^^☆ 大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦 …

10月

先月に引き続き関東地方でも台風により被害が発生致しました。被害に遭われた方にお見 …

10万円のババ抜きマンションと10億円のタワーマンションで思うこと

バブルの頃、特にスキー客用に開発されたリゾートマンションで価格が暴落しています。 …

ユキヤナギ~桜

三寒四温とともに、そろそろ暖かくなってきました。桃の節句を過ぎますといよいよ啓蟄 …

豊中市で 観測史上最大風速を記録した台風21号の爪跡

ようやく台風が去りました。近畿は直撃を免れて助かったと思っていたのですが、意外な …