納品業者泣かせの管理人やビル構造など
観葉植物を配達していてぶち当たる壁。納品用駐車場のないビルやマンションにどうやって入るか。すぐ近くにコインパーキングがあればいいけど、ない所と最初からわかってたら、2人で行って1人は車で待機とか、色々頭を悩ますわけです。大概は仕方ないか、で済まされます。しかし何でやねん!ということもしばしば。どうでもいい内輪話しですが、そんな例をご紹介。
・新しくできた大型マンションなのに、納品用の駐車場が全くなく、付近にコインパーキングもなく、駐禁のリスクを冒して路駐するしかない。
・コインパーキングがあっても場所によったら30分で800円もする所も。1回行って2000円クラスだと商売にならない。
・エレベータが3つ並んでいてボタン連動。それなのに台車は奥のエレベータを使うことと決められている。たまたま奥のエレベーターが来るまで何度もボタンを押し直して待たなければならない。
・納品用駐車場だから、メンテナンスだけのときは使ったらダメ。納品のふりをして台車を下ろします。
・納品口に先に1台待機している車が。2台目は道路にはみ出すからひと回りしてきてと。なかなか一周する道がなくようやく一周してきたら、また待機車があってまた一周。いつになったら入れるのか。
・高さ制限で地下駐車場に入れなかったからコインパーキングヘ。台車で1Fから入ろうとすると、納品は地下からと決まっているからここから入るなと。地下への道は車用。すべり止めのブツブツがあり、荷物を載せた台車を押して行くような道ではないのに。
・納品駐車場は予約制。前もって連絡を忘れたら一切入れない。
・エレベータが2Fからのビル。
・大通りを挟んだ反対側も同じ地名。(京都あるある)全然違う区画に車止めてしまったやん。
・祭りで全くその付近へは近づけない(京都あるある)
・どっち止めるか考えさせられる。
関連記事
-
「エリア価値の向上を重視する不動産活用」というセミナーに行ってきた
講師は丸順不動産株式会社の社長、小山隆輝さん。徹底してまちの価値を高めることにこ …
-
30年ぶりの同窓会に行ってきた
台風が直撃したこの前の日曜日、30年ぶりとなる高校の同窓会に行ってきました。誰か …
-
レッド吉田さん、お気持ちわかりますわ~
坂上忍家を買うシリーズで案内役を務められていたレッド吉田さん。大家芸人を目指して …
-
もう今年も半分経過・・・
将棋の最年少棋士の快挙で上半期が過ぎました。 7月に入り半夏生を迎えました。田植 …
-
多くの人が心地いいと感じる緑の景観、そのポイントとは
自然そのものの風景を遠目で見るのは誰でも心地よく思えることでしょう。しかしその中 …
-
うちの最寄り駅「沢良宜」って
彩都線ができるまでは、大阪モノレールでいちばん乗降客数の少ない駅だったけど、今は …
-
ラコリーナ近江八幡は一見の価値あり、他にも見所満載
近江八幡市中心部の日牟禮ヴィレッジへはよく行きました。そう、バームクーヘンで有名 …
-
新型コロナ対策として日常生活で心掛けるべきこと
ライングループの知人から、有益そうな情報がまわってきました。 日常生活で無理せず …
-
10万円のババ抜きマンションと10億円のタワーマンションで思うこと
バブルの頃、特にスキー客用に開発されたリゾートマンションで価格が暴落しています。 …
-
管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽
長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置して …
- PREV
- 「ここになんか植えて」も大歓迎 ☺
- NEXT
- 4月 新年度