うちの事務所は日当たりが悪いから、観葉植物なんか無理と思っているあなたへ
確かに外の光が入らない蛍光灯だけの室内環境では、大概の植物は照度不足となり傷んでいくものです。しかし、レンタルグリーンはそんなときのためにあるようなもの!基本1ケ月サイクルの交換で、多少傷んだとしても枯れるまでいくことはまずありませんから。安心してください??
そりゃ本音は明るい、いい環境へ持って行きたいですよ。明るい所ではほとんど傷まず、むしろ良くなって返ってくることもあります。一方、暗い所では傷むとわかっていて、それでも同じ料金設定なんですから。購入しても数か月ももたず枯れてしまう、そんな暗い部屋へレンタルとして持って行くのは、こっちは本当は損。ということは、お客さんにとったら得な話しなんですよ!
余計なこと言っちゃったかな ^^;
関連記事
-
-
屋内の観葉植物の葉が汚れる理由と防虫対策
屋内の観葉植物の葉が汚れる理由は、一言でいえば外にある植物と違って雨に当たらない …
-
-
お祝い花、胡蝶蘭の代わりに寄せ植え鉢はいかが~
2015.4.10の記事「新築、移転、結婚等お祝いで贈る観葉植物でオススメできる …
-
-
プランター花の植替え 管理もやってますよ~
プランター花の植替えは、よほど好きな人でなければ面倒なものです。初めは綺麗にして …
-
-
ポトスの葉は茎の太さに比例して大きくなる
熱帯地方や植物園にある温室などで、とんでもなく大きな葉っぱのポトスを見たことない …
-
-
今年最強の寒波でやられた植物と何ともなかった植物
昨日、今年最強の寒波と言われました。大阪でもマイナス3℃となりましたが雪は降らず …
-
-
11月
先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …
-
-
ポトスやモンステラなどの観葉植物はツル性・這性のため、手を加え続けなければなりません
ポトスやモンステラなどの観葉植物はツル性・這性のため、形を保つためには手を加え続 …
-
-
ドライガーデンにいかがでしょう?( ̄▽ ̄)
こんにちは!アルファウィンの田中です。 日本全国寒波が凄いことになっていますね~ …
-
-
7月の即売会 新商品入荷のお知らせ
こんにちは!アルファウィン 田中です(^-^) 梅雨が一気に明けて猛暑が続くと思 …
- PREV
- 2月
- NEXT
- 0+0+0=1 にする貸鉢屋的発想