観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

☆sato⑦ ま・な・つ!!☆

      2018/08/03

こんにちわ連日の猛暑ですね☀☀☀

みなさんエアコン漬けや室内外の温度差や冷たいものばかり食べて飲んでで、夏バテされてませんか?

これだけ暑いとなかなか、体調管理も難しいところですねぇ💪

 

少し前の7月のお話ですが、岩手県の岩手山に登ってきました。

標高2038mの日本百名山 焼き走りコース♪♬

標高差1400mで早朝6時から登り始め・・・10時間OVER💦💦💦

登り5時間の下りは膝が痛くなり、5.5時間・・・(-_-;)

ヘッポコ足でくだってきましたが、なんとかどうにか下山する事ができました✨✨

晴天の中、高山植物のコマクサにも出会えて💓💓

コマクサは【高山植物の女王】と称されていて可憐な姿なのに生き方は

寒さ、強風、乾燥など環境の激しい高山帯でも他の高山植物が生えることが出来ないような場所を好んで生える

孤高の花だそうです✨

生命力の強さと大自然の素晴らしさをたくさん頂いてきました💗

まだまだ暑い日が続きますが、

負けずに熱い夏をのりこえましょう~~satoでした^^

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景

  関連記事

大同生命江坂ビルのアトリウム植栽がすごいと思う理由

 新御堂筋沿い、江坂駅前にガラス貼りの大同生命江坂ビルがあります。そこの1,2階 …

グリーンレンタルは個人宅でもお引き受けします!

観葉植物を借りたいと思って各社のホームページを見ますと大概企業向きですね。理由は …

ポインセチアは〇〇〇〇をしなければクリスマスの時期に赤くならない

もうポインセチアが出回る時期ですね。ポインセチアは短日植物と言って、短日処理をし …

室内の観葉植物をすぐに枯らしてしまう人に伝えたい長持ちのコツ<設置場所編>

 観葉植物を設置するにあたって、いちばん最初に考えなければならないことは、設置場 …

小売りもやってますが・・・

最近また小売りもやり始めましたが、常駐で誰かが居るお店ではありませんm(__)m …

複数のエレベーターがあっても全部同じ階あたりにいるイライラ

せっかく複数のエレベーターがあっても、いつも同じ階あたりにかたまっていて、長いこ …

レンタルグリーン、京都・大津方面 営業エリア大幅拡充

今まで京都山科辺りまでだった弊社の営業エリアですが、一気に大津市全域を加えます! …

手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ

以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき …

直談.com や ジモティ 掲示板を使って 仲介業者を通さず取引

仲介業者を通さないで不動産売買、賃貸のやりとりをするサイトができてきました。直談 …

梅雨も終盤

蒸し暑い日が多くなってきていよいよ梅雨も終盤へ、もうすぐ七夕🎋 …