観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

sato⑤事務所の草花たちパート3☆

      2018/05/16

こんにちわっsatoです^^☆

大雨からの晴天☀続きで暑いっ!💦

もう気温もあがって春の終わりを感じますねぇ^^

今日は2点♬

これまた可愛い観葉植物のご紹介です♪!

♡ひとつめは・・・カラジウム属のBICOLOR

ラテン語で二色のという意味のbicolor・・・英語読みのバイカラーではなく通はビコロルと呼ぶらしいです!^^

オレンジとホワイトの斑が珍しい感じでたまりません♡

♡ふたつめは・・・アロカシア クプレア Alocasia Cuprea

花ことばは:仲直り・復縁

サトイモ科アロカシア属でこのクプレアはつやっつやした葉で

個性的なアロカシアです☆☆

原産地はボルネオ島だそうです☆☆

そういや以前、自然の中に育つオランウータン🐵を見に行きたくて

旅行でボルネオ島のコタキナバルに行ってきましたが、みごとに高熱がでて会えませんでした(TT)

熱帯気候の中で育つので高温多湿がお好みなアロカシア クプレアちゃんです🍃

この事務所はかなり高温だからちょうど良いかも^^;

花ことば:仲直りって素敵ですね。

ちょっとしたことから疎遠になってしまったり、喧嘩した時に仲直りの気持ちをこめてプレゼントしてみたりいかがでしょうか♬^^

 

それから私は最近、毎日のちょっとした楽しみを探してます。

単調に生活するのは勿体ないので^^

小さな毎日の楽しみ✨✨

 

その中でも事務所に来たら可愛い観葉植物が出迎えてくれるのも嬉しいひとつデス。

朝晩の気温差が激しいですが、皆さんまけないように、5月ものりこえていきましょう~☆☆

 

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景 ,

  関連記事

いばらき観光もの知り博士として、茨木市の話しでも①

 机の引き出しに入れていた茨木市のなんとか委員会の認定書。日付を見て、もう10年 …

貴社に、貴店に、既にある観葉植物のメンテナンスもお引き受けします

お祝いでもらった観葉植物がたくさんあったりして、その後のメンテナンスでお困りでは …

Googleストリートビューで見かけた自分

お客さんのホームページを見ていたら、ストリートビューが表示されていて、そこにうち …

広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法

口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店 …

観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」

以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …

9月、新学期

9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …

初めまして^^事務員のsatoです☆

4月に入り桜も満開を過ぎチラチラ葉桜になってきましたね🌸&#x1 …

夕立の直後に箕面の滝へ行ってきた

茨木市周辺は、ずっと降りそうで降らない日が続いていましたが、先週の土曜日、ようや …

鉢物の特性とテクニック

マンションのベランダで植木鉢やプランターを使ってガーデニングしていた人が、庭付き …

室内でゴムノキを切る時にはティッシュの用意を

ゴムノキなどクワ科の植物は、切ったら白い汁がでてきます。イチジク、ベンジャミン、 …