5月
風薫る5月を迎えました。
心地よい時期はすぐに終わってしまいそうですね。
さて、GWゴールデンウィークも後半に入りました。今年は曜日の配列上連休を取りやすく皆さんあちらこちらにお出かけでしょうか?連休は、稼ぎ時って方も多くいらっしゃる事と思います。
大型連休はゆっくり休めたり計画を立てて、普段できない事に取り組めたりと使い方次第なのですが、前後の業務をスライドさせたり一定周期で業務を行うルートセールスの仕事は道路が混んだり連休は避けてほしいイベント等で期日を指定されたりとメリットデメリットも多くあるのですね!
今月は母の日があるのですがカーネーションも良いのですが長持ちする観葉植物もおすすめですよ。
スタッフY
関連記事
-
-
TVに出てた流木家具職人さんに会ってきた
先週火曜日たまたま観たTV「マツコの知らない世界」で流木インテリアが紹介されてい …
-
-
2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに
今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …
-
-
今日から6月、弊社の新年度始まり
短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ …
-
-
軽トラ その後
ここ約一ケ月、幌のなくなった軽トラに、これから幌を付ける新軽トラに、車屋に借りた …
-
-
ジメジメした梅雨 季節の楽しみ方
こんにちはアルファウィンです(^^) 梅雨に入り、スッキリとしないお天気が続き湿 …
-
-
水やりがなかなかこまめにできない方へのお勧め寄せ植え
こんにちわ!!アルファウィン田中です!(^^)/ 今日はタイトルに …
-
-
プランター管理と多肉植物
こんにちは!3月に入り、そろそろ暖かくなるかと思いきや、寒さが戻っ …
-
-
靭公園が細長いのは飛行場だったから
大阪市西区にあります市民の憩いの場、靭公園。都会の真ん中にありながら木が大きくて …
-
-
高圧送電線の鉄塔はこのように解体される
彩悠館 隣の公園に柵がされ、何事かと思ったら「鉄塔の解体工事をする作業場として使 …
-
-
sato③事務所の草花たちパート1☆
こんにちわ^^satoです☆ 今日はすがすがしい日ですね~。 町のあちこちではハ …
- PREV
- sato③事務所の草花たちパート1☆
- NEXT
- sato④GW明けて・・・事務所の草花たちパート2☆