観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽

   

長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置してたかというと、特に使う当てがなかったからです。伐採して日光が入ると雑草が繁茂し、夏場の草刈りが大変です。その点竹やぶは、はみ出てきた新芽(タケノコ)を切るだけでいいので、管理の手間としたらうんと楽だったということです。タケノコを収穫する用の竹林は、また別の意味できちんと管理されているわけですが。(これはぜひまたの機会で!)

<伐採前>

<伐採中>

<伐採中>

<伐採後>

ではなぜ今回伐採したかといいますと、近々入居される方がここをドックランとして使ってくれるようだからです。都会では借りる→賃料発生、田舎では使ってもらう→管理の手間が省けて助かるという訳です。

今日たまたまお会いして名刺をいただきました。

お家cafe志庵(cyan)

パワーストーン 天の音 華の音

影ながら応援しています!

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, 庭・植栽, 物件ご紹介, 風景 , , , ,

  関連記事

舞鶴港で見た艦艇

浅はかになってしまいそうなコメントは差し控えときます。

行き過ぎた個人(情報)保護や犯罪について思うこと

万引き常習犯の顔写真を店に貼り出したら、貼った方が非難されるって一体どうなってい …

まだあった、台風被害

ひょこっと亀岡へ行くと、ビックリ! 木が倒れていました。その日は手ぶらだったので …

現金で買える収益物件、出会い・喜び・苦労・別れ

十数年前から、収益物件を探すようになりました。いい物件を見つけては銀行に融資を打 …

茅葺き古民家にチャレンジ !?

都会のマンション、リゾートマンション、都会の一戸建て、田舎の一戸建て、一棟物収益 …

満開の季節がやってきました(^○^)

こんにちわ!! アルファウィンの田中です(^-^) 毎月アルファ・ウィンがお手入 …

7月

先月末のG20サミットも閉幕し梅雨入りも遅くあければ夏本番。今月も熱中症に注意し …

天王寺動物園と阿倍野ハルカス、アクアライナーと大阪城

ベタな大阪観光スポット巡りです^^; 同じ日にまわったのではないのですが・・・ …

ちょっとの差が大きな差となる、接待・接遇・おもてなし

 東京五輪の招致活動で「おもてなし」という言葉が脚光を浴びました。海外から来られ …

プランター花やコンテナ植栽、花壇の管理もお任せを

前回の記事で、趣旨は違いましたがプランター花のお手入れ風景を紹介させていただきま …