東福寺、通天橋の人気は半端なかった
紅葉巡り第二弾、東福寺と大徳寺。
言わずと知れた東福寺通天橋。さすがにすごい人でした。
この市松模様の庭も有名ですね。釈迦の入滅までを表したもので、最初は規則性のある市松模様が、どんどんと崩れていき散り散りになり、一つずつの石が東へと消えていく様を現わしているとか。昭和の作庭家、重森三玲による方丈庭園の一部です。
東福寺と比べたら大徳寺は人も少なく静かなものでした。
関連記事
-
厳冬期の植込みは、寒さプラス氷との戦い
趣味でやるガーデニングでしたら、わざわざ土の凍った日に植替えをするようなことはな …
-
「地球温暖化は嘘」というのは本当か
トランプ次期アメリカ大統領までが「温暖化は嘘」と言っているようですね。自国のこと …
-
関西で紅葉ランキング上位のメタセコイア並木と鶏足寺、他
最近話題の紅葉スポットへ行ってきました。 マキノ高原入口のメタセコイア並木。メタ …
-
めっちゃさわれる動物園で動物と触れ合ってきた
ピエリ守山にある「めっちゃさわれる動物園」に行ってきました。よくテレビなどでも取 …
-
ロイヤルステージ南春日丘、水琴窟上のスペースをリニューアル
何度か紹介させていただいています、ロイヤルステージ南春日丘エントランスにあります …
-
☆sato⑧ 世界遺産 比叡山へ☆
先週の台風が去りまた、残暑が続く毎日ですね~🌀☀ 毎日クーラー漬 …
-
六甲山の麓、弓削牧場でのんびり
裏六甲の箕谷から少し上ったところにある弓削牧場。自家製の本格的なチーズ料理をいた …
-
賃貸経営気まぐれ回顧録 ~賃貸住宅の現状・保証金編~
私が賃貸経営を始めた20数年前、大阪では当初預り金は皆保証金と言っていました。そ …
-
日本アニマルトラストさんの活動にエール
先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのです …
-
京都城南宮の庭
枝垂れ梅を見に行ったのですが、ほぼ咲き終わりでした。でも椿は見頃で、趣の異なる他 …