観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

デスクトップ植物で、机に座りながら気分転換はいかが~

   

最近誰かが考えた言葉なんでしょう。妙に響きがいいですね、デスクトップ植物。会社で観葉植物をたくさん置いてもらっていたらそれでいいのでしょうけど、置いてもらえない会社の人、または家のパソコンまわりでも、自分でやっちゃいましょうか~

1470982431240

ホームセンターや100均、通販なんかでも売られていますね。本当はちゃんとした園芸店で買ってもらいたいところですが・・・ミニ観葉や苔玉、多肉植物。それらをパソコンまわりに並べるだけです。だけ、と言ったら語弊がありますが、日々水やりをやっているうちに色々興味も出てくるでしょうし、植物それぞれの癖などもわかってくるものです。まずはチャレンジ!いざナチュラル志向!!

ちなみに、私は普段こんなにパソコンまわりに置いていません。撮影用に並べてみただけです。でも都会暮らしの人にとったらいちばん身近なグリーン、身近な自然となるはずですし、パソコン作業で酷使した目の疲れも和らげてくれることでしょう。やってみられることはオススメします!

 

※レンタル植物でミニ観葉の設定料金は300円です。購入金額と同じようなもので、あまりオススメできるアイテムではありません。しかし毎月何も考えなくてもとりあえずは綺麗な観葉植物が補充される訳ですし、いちいち買いに行くのが面倒という方には頼んでもらっています。あるいは大鉢中鉢など色々頼んでいただいているお客様には、ご希望によってはサービスで何個か付けたりもしています。

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 観葉植物, 風景 , , , ,

  関連記事

コインパーキング始めました(安っ!)

ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用 …

いい天気続きで、観葉植物にも日光浴をさせてあげたくなるかもしれませんが・・・

それは絶対やってはいけないことです! 最初から外に置いているものや、古い葉を落と …

時代遅れなのか最先端なのか、大型屋内緑化

日立造船株式会社大阪本社で、屋内緑化の管理をさせていただいております。通常サイズ …

貸植木は、いつでも頼んでいつでも断れるんです

会社、店、個人宅、いろんなお客さん所に行ってるけど、いちばん多いのは普通のオフィ …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート

毎年恒例の茨木市民さくらまつり。その催しの一つに小庭園の展示があります。今年は去 …

もう手遅れかもしれませんが、植物の寒さ対策、忘れてませんか~

毎年のことでわかってはいるのですが、即商品とならないような植物は放置してしまいが …

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

オフィスにグリーンがあると生産性が上がり、お店だとお客さんを呼び込みます

 オフィスに設置されるグリーンは役員室、会議室等は優先されますが、普通に営業マン …

関西で1日だけ外人を案内するとしたら、奈良がオススメ

奈良市は京都市と比べてこじんまりとしていて、1日で名所をまわれてしまいます。外人 …

舞鶴港で見た艦艇

浅はかになってしまいそうなコメントは差し控えときます。