ウンベラータやオーガスタをオススメしない訳とは
最近、観葉植物引き取りの依頼がとても多いです。胡蝶蘭はさておき、その中に決まってあるのが、お祝いでもらったウンベラータとオーガスタ。とりあえず見た目がかっこいいから人気なのでしょうが・・・
(葉が広がりすぎてどうしようもなくなったオーガスタ/実際持ち帰ってもどうしようもなく処分待ち)
ウンベラータは必ずといっていい程ハダニが出ます。で、葉が痛んで落ちていき茎だけになります、数か月で。オーガスタは最初はシャンと立っていても必ずといっていい程広がってきます。で、邪魔になってきます。これらは大概一年も持たず、邪魔な観葉植物、どうしようってなります。私たち貸鉢屋が使うのだったら、持ち帰るごとに薬をやったり植え替えをしたりして対処できますが、普通の事務所でそんなことできないですよね。あまりに無責任と思います、それを売る人は。
引き取りの中にはドラセナやポトス等もありますが、それらは何年、へたしたら何十年も経過したもので、鉢植えにしたら十分役割を果たしたであろうと思います。観葉植物の種類は見た目だけで選ばず、強いものを勧めていきましょうよって声を大にして言いたいです、それを売る人には。
関連記事
-
-
淡路夢舞台へ行ってきました
「淡路花博2105・花みどりフェア」も昨日で最終日ということで行ってきました。 …
-
-
花心:《すぐに散ってしまうところから》移りやすい心。浮気心。じゃなくて・・・
小さな頃絵をよく書いた、見てきた等の理由で、大きくなってからもそのセンスがあるこ …
-
-
赤ちゃんやペットから簡単に観葉植物を守る方法
赤ちゃんやペットがいる家では、観葉植物の葉っぱをちぎったり食べたりしないかと気が …
-
-
☆sato⑦ ま・な・つ!!☆
こんにちわ連日の猛暑ですね☀☀☀ みなさんエアコン漬けや室内外の温度差や冷たいも …
-
-
ひとりごと
今、コロナウィルスで大変な時だから、仕方ない。過去には大震災で大変な時だから、仕 …
-
-
梅雨も終盤
蒸し暑い日が多くなってきていよいよ梅雨も終盤へ、もうすぐ七夕🎋 …
-
-
品質と値段で揺れ動いた冷蔵庫とガーデンテーブルセット
ロイヤルステージ南春日丘のギャラリーに冷蔵庫を、共用部ウッドデッキにガーデンテー …
-
-
賃貸管理の意外な苦労 ~仲介業者との付き合い編~
なんでも長年やっていると、信頼関係が築かれてきます。会社対会社で始まった付き合い …
-
-
スズメバチは秋が最も危険!というメールが届いたと思ったら・・・
夏の終わりから秋にかけてのこの時期は、スズメバチ被害のピークです。 近年は住宅街 …
-
-
収穫の秋
すっかり夕暮れが早くなり気がつけばもう10月なんですね。皆さん秋は満喫出来ていま …
- PREV
- 舟屋で有名な伊根と周辺のオススメスポット
- NEXT
- 売れたらそれでいいのか