今日から6月、弊社の新年度始まり
短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。これから花菖蒲やアジサイが見頃な、でも少し食中毒も気になる梅雨の時期を迎えますが、さつきやツツジ他低木等来年も見事な花が見れますように早めの剪定をオススメいたします。剪定等のお庭の管理もご命用くださればご相談させて頂きます。勿論、室内のレンタルグリーンも御連絡お待ちしています。
また6月と言えばクールビズですね。弊社私達もレンタルグリーン貸植木はサービス業なのでしょうが、日頃ネクタイはしていません。お庭の管理もしているからなのですが一般オフィスに伺う際に、大手の同業他社はネクタイをしている所もあるようです。それぞれ事情は異なるのですが、身だしなみとしてどう受け取られるものか? 今月もより良いサービスを心掛けて乗りきっていこうと、思います。
スタッフY
関連記事
-
-
ガラス温室vs.ビニールハウス
英語でGreenhouse は温室と訳されて定着しました。温室と呼ばれることもあ …
-
-
★五葉松 根連なり★素晴らしい幹芸★縦24cm横70cm高さ85cm★3万!
盆栽を始めた訳ではありません。たまたま仕入れ先で一目惚れして買ってしまいました~ …
-
-
12月
大阪マラソンも新コースで開催されました。11月は少し汗ばむ日もあったように思いま …
-
-
奈良・学園前プロジェクト その後-1
以前の記事 奈良・学園前プロジェクト始動 続きです。 昨日の様子です。基礎工事が …
-
-
汚れたプランターはペンキを塗って再生できます!
丈夫に作られたプランターや鉢カバーなど、汚れが取れなくなったらペンキを塗って再生 …
-
-
流木は、インテリア植物の装飾にもガーデニング資材にも使える
以前の記事で「お店のちょっとしたスペースにトロピカルガーデンを作る」という内容を …
-
-
不思議の国のアリスにでてくるお花
明けましておめでとうございます。アルファウィンの田中です(^-^) …
-
-
観葉植物のリサイクル !?
観葉植物の仕事を始めて30年。最初は名前も性質も水遣りの仕方も何もわからないとこ …
-
-
梅雨前
先月は、晴天の日や雨続きなど夏のリハーサルのような天候でした。6月に入りまもなく …
-
-
観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる
日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …