日の当たるショールームなどに適した観葉植物の種類は
2017/06/10
弊社のお客さん、BMW販売店のモトレーン阪神さん。このような車のショールームは明るい所が多く、特に直射日光が差し込む南向きだと、葉焼けを起こしてしまう観葉植物は結構あります。観葉植物の種類は、ただ単に好みで選ぶのではなく、設置環境に合った物を選ばなければなりません。今回は耐陰性の逆、いかに強光下でも葉焼けを起こさない植物かということがポイントになってきます。
今、納品しているのは光好きの代表格ベンジャミン。他に使えるのは、ゲッキツ、ソングオブジャマイカ、ユッカ、コンシンネ、パキラ、ゴムノキノ仲間でアルテシーマ、ベンガルゴムなど。暗い所と違って、大概の観葉植物は枯れはしないのですが、葉焼けをすると見苦しい状態となりますので、そうなりにくい、光好きの植物を選ぶのです。あと、例えばカポックはこのような環境では樹液が落ちてきやすいから避けるとか、アレカヤシはめちゃくちゃ水がいるから避ける、ということもあります。(ちなみに水が少な目ですむベンジャミンでも窓際に置いた鉢の半月分の水の量は約6ℓ)さらに冬のことを考えると、窓際は夜間寒くなりますので、寒さに弱い植物を避ける必要もあります。
余談ですが、昔熱帯地方へ旅行に行ったとき、普段温室や室内で見かける観葉植物が普通にその辺に生えているのを見てすごく不思議な感じがしました。特に、光が苦手だからといつもは暗い部屋で使っている観葉植物が、炎天下で葉焼けを起こしながら生えている光景には衝撃でした。葉焼けは人が鑑賞するには見苦しかっても、植物にとってはそれでいいのかと。例えばストレリッチア。葉を鑑賞するだけだったら強光に当てない方がきれいなグリーンの葉をしていますが、花を咲かせようと思ったら葉焼け覚悟で外に出して日光に当てなければなりません。きれいに見えるかどうかなんて人の都合で、植物には関係のないことなんでしょうね。
関連記事
-
バラの庭vs.日本庭園
植栽管理の一環で、バラの管理を任されているお客さんがあります。茨木東中条パーク …
-
管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽
長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置して …
-
取引中止にさせていただいた迷惑なお客さんの話し
大概日曜日や夜間に携帯に電話がかかってくる。取らなくて折り返しもしなければ怒られ …
-
のどが渇いた~あぁ~死にそう・・・
前回の記事の余談で水やりのことを書きましたが、その続き。約25年前、新卒で入社し …
-
中も外も、鉢物も植栽も、植物のことならお任せください
貸鉢ってあまり広く認識されていないから、近くの人でもあそこは何をやっているんだろ …
-
毎月色々な観葉植物を楽しめます(*´ ᵕ`*)
こんにちわ(^^♪ 今日はアルファウィンで管理している植物をご紹介致します。 色 …
-
手入れしだいでエンドレスの木となる青ワーネ
以前の記事 手間がかからず枯れにくい観葉植物の種類は何か-2 で書かせていただき …
-
桜~新緑
新年度がスタートしました。生活が変わった方以前通りの方それぞれだと思います。桜の …
-
チランドシアでいいじゃない!?
海外から入ってきた言葉が日本語に訳されるとき、間違えて訳されたり、変なカタカナに …
-
観葉植物のすすめ
夏休みも短縮となり今年は、節電ではなく換気をしながらエアコンをつける事になりそう …