日本アニマルトラストさんの活動にエール
先日、阪急茨木市駅付近を歩いていたらビラが配られていました。普段は取らないのですが、何か気配を感じて?いただくことに。聞き覚えのある名前「日本アニマルトラスト」さんのものでした。
能勢の山中にある動物の孤児院なのですが、昔、動物を引き取るわけでもなく興味本位で見に行って、痛烈に反省させられたのを思い出しました。こういう所で無責任な飼い主が見放したペット達を献身的に世話されている人もいるのだと。いろいろな協力方法があるので、自分には何ができるか考えさせていただくことにしました。
活動趣旨には賛同する、しかし実際問題そんな時間もないといったものには気持ちばかりですが協力することにしています。以前から「自然の権利」基金 と「大阪自然環境保全協会」には協力会員的な所属をしてます。園芸関係、不動産関係、地元の商工会といった団体には全く所属していないのに・・・
関連記事
-
-
靭公園が細長いのは飛行場だったから
大阪市西区にあります市民の憩いの場、靭公園。都会の真ん中にありながら木が大きくて …
-
-
わち山野草の森と、道の駅「和・なごみ・」
京都府京丹波町にあります、わち山野草の森。広い園内には様々な山野草が植えられてい …
-
-
ツイッター・フェイスブック 始めま・・・せん
ホームページを作成してもらっている師匠に、インスタグラムを勧められて始めてみまし …
-
-
小型船舶の免許更新に行ってきた
気が付けば1年以上前に期限を迎えていた小型船舶の免許。5年に一回更新なのですが、 …
-
-
今だから笑える、アルファ・ウィン設立8年目頃の話し
それで反省して、おとなしく本業の観葉植物レンタルに専念するはずでした。しかしじっ …
-
-
レッド吉田さん、お気持ちわかりますわ~
坂上忍家を買うシリーズで案内役を務められていたレッド吉田さん。大家芸人を目指して …
-
-
カポックは寒さには強いが暑さには弱い ~暑さに強い観葉植物とは~
観葉植物の耐寒性についてはよく言われるところですが、耐暑性(?)についてはほとん …
-
-
植物好き、ロケーション重視派には堪らない池田巡り
大阪府池田市から兵庫県宝塚市にかけてのエリアは、古くからのサツキ等植木の産地で、 …
-
-
多くの人が心地いいと感じる緑の景観、そのポイントとは
自然そのものの風景を遠目で見るのは誰でも心地よく思えることでしょう。しかしその中 …
-
-
コインパーキング始めました(安っ!)
ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用 …
- PREV
- 松竹梅の梅と梅林の梅
- NEXT
- NHK趣味の園芸は何か得るものがあって決してバカにできない