観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

時代遅れなのか最先端なのか、大型屋内緑化

      2015/10/26

日立造船株式会社大阪本社で、屋内緑化の管理をさせていただいております。通常サイズの大鉢も設置していますが、ここの目玉は水耕栽培の大型樹木。元をたどれば20数年前、半官半民の株式会社環境緑化資源開発センターの大阪地区代理店として仕事をさせていただいておりました。その研究の一つに、様々な樹木を水耕栽培にして馴化させることで、どの程度の低照度まで耐えるかという、データを取るようなことをされていたようです。そして多くの常緑広葉樹は、屋内の低照度でも耐えるという結論に至りました。特許も出願されていたようです。しかしそれが今、どの程度実際に役立っているかは疑問です。その後、そこで働いていた人や技術は一旦民間の会社に移行されましたが、数年で消滅。親会社がなくなった後も弊社は管理業務を引き継がせていただいているのです。

1444910886373

両サイドは、枯れたのを機に無難なベンジャミンに変えてしまいましたが、真ん中は納品から20年以上経過する常緑広葉樹のモッコクが健在です。不具合もあって、電気仕掛けのポンプは止まっています。しかし定期メンテナンスの水遣りで事足りてしまうから、私たちが行っている間はわざわざ費用をかけてそれらを一新する必要はないといったところです。

広まるようで広まらない水耕樹木や大型屋内緑化。何より敬遠される理由はランニングコストでしょうか。時代遅れなのか最先端なのかわからくなってきます。建物の設計からシステムを組むと高くつきますが、単独の大型樹木だったら、案外安いものですよ~

<10/26追記>OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは、大末建設高槻寮のアトリウム。納品から20数年経過したモチノキが健在です。その主木の植わった中心部のプランターと、周囲を取り囲むグランドカバーのプランターは別構造になっています。ちなみに、メンテナンスは当初から3ケ月に1回で、今でもそのサイクルでいけています。当初購入していただいており、後は定額のメンテナンス料金(安め)だけで、それ以外の費用はかかっていません。

 

E

(昔の親会社パンフレット)

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - お客様紹介, 観葉植物 , ,

  関連記事

形が悪くなった観葉植物のメンテナンス

今日は観葉植物が伸びて形が悪くなってしまった場合や、葉が傷んでしまったりと見た目 …

今日から6月、弊社の新年度始まり

短夜の頃皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月は、なぜか祝日のない月なんですね。こ …

大きな観葉植物を乗用車で運ぶ方法

荷物というだけで、後方のトランクまたは荷物用スペースへ入れようとされるかもしれま …

観葉植物のすすめ

夏休みも短縮となり今年は、節電ではなく換気をしながらエアコンをつける事になりそう …

サンセベリア

十数年前にテレビで空気を綺麗にする植物として紹介され一発屋の如く大人気となったサ …

多肉寄せ植え💗

おはようございます。 今年に入ってバタバタと・・一月も終わりに近づいてまいりまし …

2mオーバーの背の高い鉢植えでも値段は同じです!

レンタルグリーンでは鉢のサイズにより小鉢、中鉢、大鉢と分類していますが、おおよそ …

観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・

熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …

観葉植物を台車で運ぶ、エレベーターに乗せる

日々の仕事のひとコマです。 高さ2mを超えるような観葉植物でもほとんどの物はしな …

観葉植物装飾 グループプランツ「トトロの森」その後

以前に流木のところでご紹介させていただきましたグループプランツ 、お客さんが「ト …