建築ジャーナルに名前が載った、造園で(^^;
奈良学園前の建物が建築ジャーナルに掲載され、その造園工事をした会社として、名前を載せていただきました!
植物の写真も掲載したいところですが、なんせまだ植えたてで、新芽も出てないから絵にならない。また機会があれば紹介させていただきます。
関連記事
-
-
マンション前の植栽に少し手を加えることは、費用対効果の大きい空室対策となる
マンション前の植栽を何とかしたいというご依頼をいただきました。下見に行くと、確か …
-
-
観葉植物には年輪がないからダメだけど・・・
熱帯系の観葉植物には年輪がありません。そもそも年輪とは、夏や冬といった季節がある …
-
-
広告宣伝として、また企業のイメージアップ戦略としてのグリーン活用法
口コミやSNS拡散によって、あっという間に行列のできる有名店になってしまう飲食店 …
-
-
観葉植物 大鉢に下植えして華やかに飾る「アレンジ大鉢」
以前、室内の一定スペースをグリーンで飾る「グループプランツ」をご紹介させていただ …
-
-
プランター花やコンテナ植栽、花壇の管理もお任せを
前回の記事で、趣旨は違いましたがプランター花のお手入れ風景を紹介させていただきま …
-
-
松竹梅の梅と梅林の梅
2月に入り節分の頃となりました。公園の梅もそろそろ咲き初めたところですが、皆さん …
-
-
大同生命江坂ビルのアトリウム植栽がすごいと思う理由
新御堂筋沿い、江坂駅前にガラス貼りの大同生命江坂ビルがあります。そこの1,2階 …
-
-
8/13~8/16は盆休みです
平素は格別のお引き立てを戴き、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら 8月13日 …
-
-
11月
先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上 …
-
-
NHK趣味の園芸は何か得るものがあって決してバカにできない
言わずと知れたNHKのロングセラー番組「趣味の園芸」、1967年から放送されてい …