11月
先月は2週続けて週末に台風が通過して行きました。被害に会われた方にお見舞い申し上げます。悪天候の中、北島三郎さん所有馬キタサンブラックはすごい脚力を見せてくれました。
ハロウィンも終わり秋の紅葉シーズンに入りました。観光名所の寺院などへ紅葉狩りと予定されている方も多くいらっしゃる事でしょうか?
さて、街はそろそろクリスマス装飾へとかわりますが、気になるのが、冬のギフトやお正月の準備ですね。門松や松竹梅などご用命お待ち致しております。植物のレンタルや引き取りもご相談させて頂きますよ。
写真は稲刈りが終わり干されている藁。しめ縄や門松に利用されてたりします。
スタッフY
関連記事
-
-
同業他社よりお安く提供できる理由 ~25周年を振り返って~
昨日、「レンタル植物の値段が他社より安いみたいですが、ホームページに書かれている …
-
-
■■■ 年末年始休暇のお知らせ ■■■
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間 …
-
-
京都上賀茂・京産大徒歩圏・ログハウス・居抜きカフェ <テナント募集>
<2017.1/19更新> 申し込みが入り、募集を停止しました。 & …
-
-
営業日のお知らせ
皆様暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?(T_T)/~~~ 昨年と …
-
-
9月、新学期
9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …
-
-
Pay Pay使えるようになりました!
こんにちは(^^)/ アルファウィンですがこの度PayPayを導入 …
-
-
ロイヤルステージ南春日丘、水琴窟上のスペースをリニューアル
何度か紹介させていただいています、ロイヤルステージ南春日丘エントランスにあります …
-
-
住まいの方位(リビングやバルコニーの向き)と植物の関係
日本では昔から住まいは南向きがいいとされ、「南向き信仰」とも言われています。小学 …
-
-
2DKを1LDKへ間取り変更するリフォームのご紹介 <ビフォー/アフター>
弊社所有物件「サンライフ横江」のリフォームの様子です。10年以上住まれていた方が …
-
-
2017門松・松竹梅の受付終了間近です!ご注文はお早めに
今年も締め切り間際のご案内になって申し訳ありません。 12/12(月)17:00 …
- PREV
- 人生初、整骨院と猫カフェ
- NEXT
- 立地が悪くて人が来ないのは、田舎の箱物も、都会の公園も同じ

