観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

草刈りマンは今日も行く(何となく切ることもあれば残すこともあり、考えて切ることもあれば残すこともある)

   

ひょこっと予定が空いたので、明石のアパートのリフォーム確認に行くことにしました。それは一瞬で済みました。しかし、草がフェンスに絡まってとんでもないことになっていたので、急遽の除草作業となりました。

せっかく天然もじゃハウスになろうとしていたところ、ここは遠くて後の管理も大変だろうということで、ばっさりとやりました。もじゃハウスにしてしまうと窓周りや各メーター周りは頻繁にカットしなければならず、日々手の届く所でしかやるべきではないと思ったからです。

もじゃハウスは自宅でやることにしました^^

 

また、この雑草にはカボチャみたいな大きな実が成っていました。

 

行く所、行く所、草がはびこっていたらささっと除草作業をします。しかし今日は立派な実を前に、ちょっとためらってしまいました。結局やってしまったのですが😁 調べてみたら、 #キカラスウリ 黄烏瓜 という雑草でした。地下の塊根には多くのデンプンが含まれ、飢饉の時には食料にしていたそうです。また薬の原料としても使われているそうです。 しかしこの実は鳥も食べないようで、試しにジャムにして食べたという人は、とんでもなくまずいうえに嘔吐がおさまらなかったとか… 好奇心もほどほどに、ですね😔 #雑草 #草刈 #除草 #植物 #ツタ #ツル #カボチャみたいな  #実 #毒

中井 貢さん(@kutsuroguren)がシェアした投稿 –

 

今日はあいにくの空模様でした。

・・・だそうです。

 

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - ガーデニング, 庭・植栽, 風景

  関連記事

春日丘のGardenも春真っ盛り

急傾斜部分に植えた宿根草類は新芽を出し定着してきました。これで表土流出の心配もほ …

多肉寄せ植え💗

おはようございます。 今年に入ってバタバタと・・一月も終わりに近づいてまいりまし …

コインパーキング始めました(安っ!)

ロイヤルステージ南春日丘の建物前スペースの話しです。ここは、事務所と納品・作業用 …

桜~新緑

新年度がスタートしました。生活が変わった方以前通りの方それぞれだと思います。桜の …

「ここになんか植えて」も大歓迎 ☺

レンタルグリーン・花 の基本スタイルは、こちらが容器から一式用意して持って行って …

sato⑥お花の市場へいってきました♬

こんにちわsatoです^^ もう6月も半ばジットリとした季節がやってきましたねぇ …

茅葺き古民家にチャレンジ !?

都会のマンション、リゾートマンション、都会の一戸建て、田舎の一戸建て、一棟物収益 …

夏場の花壇に観葉植物を使ってセンスアップ

これからの時期、観葉植物の中でも特にカラフルなクロトンやカラジュームが出回ってき …

茨木市民さくらまつり ガーデニングアート 2017

          &nbsp …

各業界と比較した園芸業界の市場規模はどの位か

一目瞭然の市場規模マップというのを見つけました。 コチラです。 「花き小売」とい …