観葉植物レンタルのアルファ・ウィン

大阪市・茨木市・豊中市・吹田市など大阪の観葉植物レンタルはアルファ・ウィンへ!

*

「淀川、阪急、衛星都市」地理教師の息子として、茨木市の話しでも②

   

 1978年4月、淀川右岸の低湿地帯のほぼ中央、茨木市島地区に大阪北部中央卸売市場が完成した。(中略)この市場の供給対象地域は、豊中、池田、吹田、茨木、高槻など北摂地区のほか北河内各市、東大阪、および大阪市の隣接区も含む地域で、その人口は京都府の人口とほぼ同じ260万人にのぼる。大阪府には既設の中央卸売市場が市内と東部の2ヶ所にあったが、消費人口の増加がとくに著しい淀川以北の豊野、三島地区にその必要性が叫ばれていた。わが国の高度成長のさなか、答申を受けた大阪府は、万国博の開かれていた70年に用地の買収を終え、経済事情の大きく変わった74年8月に起工、財政事情の悪化など悪条件の重なる時期にさしかかり、まさに万難を排しての事業であった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 中学で社会、特に地理の教師をしていた今は亡き父の本より抜粋してみました。前回、見どころがないと書いた茨木市南部の大部分を占める中央卸売市場のことが書かれていましたので。
 他にも、「梅田阪急村」、「宝塚線沿線の都市化の推移」、「千里ニュータウンの都市構造」、「淀川の治水・洪水と水防対策」などの記述があります。そういえば小さい頃、よく淀川へ連れて行かれました。私の水好きの原点はそんなところにあったのかもしれません。何気なく写っているのは幼少期の私です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 この本が出版されたのが1984年、今から30年ちょっと前、当時でも都市化によって田畑は急速になくなっていく状況だったのが、人口が減少し始めた(大阪府でも!)現在でもその方向性は変わっていません。市と市の間の田畑はなくなって、ひとかたまりの宅地となり、各市で区切る意味がなくなってきているのではと思います。ひとつの大きな町でいいのではと。例えば千里中央に市役所を置く人口175万の北摂市。すみません、妄想でした。しかし現実的なところでは、先月にありました都構想住民投票の結果を残念に思っている1人ということです。

 茨木市の話に戻しましょう。サッポロビール跡地に立命館大学が来て、周辺では若い人を見かける機会が増えました。これから学生をターゲットにした店もどんどんできてくるでしょう。若い人が多いと活気があっていいものです。そしてこれも立命館効果か、さらにはエキスポ跡地にできるアウトレット等も見越してということでしょうか。JR茨木駅に新快速が停車するようになりそうです。
 さらにもう一つ、JRといえばフジテック跡地にJR総持寺駅が新しくできます。

 

アルファウィンの会社概要はこちら

記事の内容へのお問い合わせはこちら

 - 風景

  関連記事

バラの木に付いているアレとは

「バラの木に付いているアレ何ですか?」と立て続けに聞かれました。以前の記事で紹介 …

温室ボイラーの給水タンクを交換してもらった

築20数年になるうちの温室。普通の建物だったら、外壁塗装をしたり何かとメンテナン …

11月

気温も下がり涼しさより肌寒く思うようになりました。釣瓶落としの如く日暮れが早くな …

秋~冬 門松や松竹梅など早めのお問合せを

昨日衆議院議員選挙も終了しました。皆さん投票されましたでしょうか? 当選落選はあ …

感動のしらす丼

大阪の南の端、岬町の先、和歌山に入ってすぐの加太。噂には聞いていた店、満幸商店で …

管理できない竹やぶは伐採せず放置するのが楽

長年放置してきた亀岡 山の家 隣接地の竹やぶの伐採をしました。なぜ今まで放置して …

夏本番間近

7月に入りまもなく梅雨明け夏本番をむかえますが、今月は祇園祭天神祭と皆さん出掛け …

9月、新学期

9月に入り、最近夕暮れが早くなり鈴虫の音色がすがすがしい時期です。リオデジャネイ …

レッドヒル ヒーサーの森(目の保養にどうぞ~)

          &nbsp …

新型コロナ対策として日常生活で心掛けるべきこと

ライングループの知人から、有益そうな情報がまわってきました。 日常生活で無理せず …